何気ない毎日♪

シルバーウィークキャンプは小豆島♪ ②

シルバーウィークの19日〜21日、2泊3日で小豆島でキャンプしてきました。




日生港を出発して1時間ちょい、もうすぐ到着。

初めての小豆島、キャンプが1番の目的なんでじっくり下調べはしてませんでした。

とりあえず腹ごしらえ。




お店の名前…忘れてしまいましたが^^; 讃岐うどん。
迷ったあげく、3人とも期間限定の鳥塩レモン。さっぱりで美味しかったけど、中を頼んだら思ってたより多くてお腹いっぱいになりすぎ。すごいコシがあるから余計にかな…小にすれば良かった(^^;;


それから前日に調べて行きたいところ2カ所。

小瀬の重ね岩
思ってたより急な上りで、車とめてからも結構な階段、その後はくさりを持ちながら登って行くという…スカートにサンダルは失敗でした^^;  でも登ってるのはうちともうひと家族だけだったのでゆっくりお参りする事ができました。




結構階段長いです。





あんなに大きな岩がどうやってあんなとこに重なってるのか、不思議。

小瀬石鑓神社の御神体として祀られてるそうです。





振り返っても絶景。ちょっと大変やったけど登ってきて良かったな。

次はエンジェルロードに向かいます。

1日2回干潮の前後3時間だけ向かいの島まで道ができるそうな。
小豆島に着いてから調べたら3時頃から夜の9時頃までらしい…   あかんやん、今行っても道なんかないやろなぁと言いながらとりあえず向かいました。

現地でボランティアで観光案内をされてるおじさんから、まともに干潮ぴったりの時間より早めのほうが砂の道が細くてきれいだよと聞き、ギリギリ2時半くらいなら見れるよと教えてもらいました。

うーん、キャンプ場のINは3時やし、設営の事も考えると2時過ぎが限界かな…
買い出しなどで時間つぶして2時頃に再び行きました。




うーん、何とか(^-^;
もう少しねばれたら、きれいに砂の道が見れたかも。
この道ができてる間に好きな人と手を繋いで渡れば幸せになれるとかなんとか…カップルに人気の場所みたいです(^^)


目的の場所ふたつまわれたのでキャンプ場に向かいます。







ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

あんこ
けいこさん、こんばんは(^-^)
いつもありがとうございます。
ほんと、お天気に恵まれましたね♪
どこも大混雑だったみたいですが、私たちは小豆島を選んで大正解でしたー。
けいこさん、高いところお好きなんですね。私は無理〜スカイツリーは絶対無理です^^;
Unknown
こんばんは!
お仕事お疲れさまでした。

小豆島〜お互い天気良くて良かったですね(^^)v
【小瀬の重ね岩】〜すごいです!!
また小豆島に行ってみたいなあ。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「旅行」カテゴリーもっと見る