お出かけ日記

お出かけ大好き❗色々な所、食べ物を紹介できたらいいな✨と思い日記のように気軽に書いてます🎵時々闘病の様子も(^^;

津軽ダム

2019-03-19 23:05:50 | 日記
先日、青森県西目屋村にある津軽ダムを見て来ました。
前の曰までの春の陽気とは、うってかわって冬に逆戻りの荒天‥‥
ダムの資料館を見て、天気の隙をついてダムを見ました😀
津軽ダムは元々あった目屋ダムに被る?かたちで作られていてダム湖の中にダムがあって面白いな~と思いました❗

写真の真ん中にあるのが目屋ダムで右端に写っているのが、津軽ダムです。
寒くてゆっくり見ることはできませんでしたが、暖かくなったらゆっくり見てみたいと思いました‼️
記念にダムカードも頂いてきましたよ🎵

天ぷら屋さん

2019-03-15 10:36:44 | 日記
退院後、初の診察を受けて来ました。
傷口の消毒と患部に貯まっていた水を注射で抜きました😔
傷口に貼っていたテープは、新しい物になり、傷を目立たなくする機能があるMSテープを使用しました❗

そして肩まで入浴が解禁になりました♨️
嬉しい‼️

病院終了後は、天ぷら屋さんでごはんを食べました😄
「いもや」というお店です。
カウンター席が9席位しかなく、店内は狭めですが油を扱う店にしては、小綺麗で感じの良い店でした☆☆☆

メニューは定食3種、丼3種が基本で、それにお好みで追加するかたちでした。

ご飯やお新香、お茶は天ぷらがあるうちに空になると親父さんがお代わりを促してくれ、お腹一杯になります🍤🍤

えび天ぷら定食はえび3本にかぼちゃ、人参2本、海苔、葉物2枚。

リズミカルに天ぷらを揚げる、話好きの親父さんがいる弘前市の天ぷら屋さん、揚げたてサクサクの天ぷらご馳走様でした‼️

美味しかったです🙆

卒業式

2019-03-13 15:02:09 | 日記

今日は子供の卒業式でした😃


楽しい事、辛い事、たくさんあったと思うけど卒業おめでとう✨

家族宛てに書いた手紙は、照れくささからか、ちょっぴりふざけた文章になってたね~🎵

卒業生代表の答辞があまりにも完璧過ぎて、涙する場面がなかったけど、それもまた思い出となるのかな?

自分の時の卒業式なんて、あんまり気憶に残ってないけどね…。


お弁当作り❗

2019-03-10 22:48:33 | 日記
退院して3日が過ぎました。
傷口がひきつるような感じと、二の腕の鈍痛はまだ取れません😭

でも明日から、家族のお弁当作りを再開しなければなりません🍱
そこで、あまり負担にならないようにお弁当のおかずを作りおきしておこうと思いました‼️

本屋さんに行って、買って来た本です。
全部冷凍保存できるおかずばかりなので、1回作っておけば朝🌅の弁当作りが、だいぶ楽になりそうな感じ🙆

191のレシピが載っていて、お弁当に必要な色どりごとのおかずもあるので、参考になりそうです😊

作ってみたお弁当は、そのうちアップできたらと思います😃

退院しました❗

2019-03-08 08:47:10 | 日記
3月4日に手術して昨日退院しました😃

手術終わって3日で退院?って思ったけど内臓系でもないし、少し制限があるけど動けるので病院にいる必要はないのかな~

ずっと病院食(当たり前か😁)だったので、久しぶりに外食しました❗


通りすがりにあった、弘前市の香園というお店に行ってきました。
店内は、テーブル席と座敷席があり、ねぶたの顔が飾ってあったり趣がありました。

メニューは麺類、丼物、セットがあり、みそラーメンと天ぷら蕎麦を注文しました😋

お蕎麦にはえび天2本、かまぼこ、レンコン、ピーマンがのっていて小鉢がついていました。
みそラーメンは炒めた野菜とチャーシューが入っていて、豆板醤がついてきて味を好みで変えられるようになっていました。
麺は自家製麺らしく、もちもちしていました。
味は….可もなく不可もなくって感じでした。



店主一人で切り盛りしているみたいなので、頑張って欲しいですね🙋

私はしばらく、お仕事を休むことになると思います。
ガンなので、将来再発の可能性も考えられますが、今できることをやっていくだけですね🙇
とりあえず、ゆっくり静養します😃