今回の入院を回想1 2月に入り急に症状が悪化し複視以外にも食べ物が飲み込めない、会話中に首がもたげ手で首を支えないと会話不能 手に力が無いなど症状が悪化、手術前に入院を決意し2月6日入院 2月7日より入院でγグロブリンを1日10本を5日連日点滴しました。初日は入りが悪く10時間ほどかかりました。辛かった 運動のため登り下りは階段で、 写真では普通に見える階段、しかし自分には二重に見え片目をつぶらないと危なくて歩けません(>_ 5日ぶりに外に出ると焼き肉屋から美味しそうにおいが(^^) 今回の治療で飲み込み、首の症状は 改善されたが目の症状は以前変化無し 二日目からクスリの副作用で手に湿疹が出始め塗り薬をもらう事に 後日の検査結果で抗体値は330台から170台に改善されていた。 後日一時退院し手術に備える。