相変わらずの猛暑日でしたが、風が
吹いていて朝夕の水やりは少しだけ
楽でした。日中は、やはりこの暑さ
では外に出る気はしなくて、お買い
物で出かける位の毎日です。

ルリタマアザミが綺麗なブルーに
なってきました。ピンクのバラと合
うかなと思って一緒に飾りました。

このルリタマアザミは、切り花品種
として、フラワーアレンジとしても
人気があります。確かにバラも綺麗
ですがルリタマアザミも一緒にして
も負けていませんね。

いつの間にか、庭のルリタマアザミ
が、3箇所で今年は咲いています。
零れ種で、どうも増えたみたいです
多湿に弱く、今年は梅雨が短い間で
したので、いつもより元気さんです
植木鉢の方が向いている気がしてい
ますが、私は地植えで頑張ります。

ルリタマアザミの小さな花が開き始
めの表情です。上から咲き始めるの
ですが、こんなヘアスタイルの人が
落語家さんでいた様な気がするので
すが名前がわからない〜(笑)
とにかく咲き出しは、ユーモラス!
今日は、風が出てきた夕方にバラの
様子を見ながら、シュートのピンチ
をしました。またカイガラムシが付
いていたり、草が増えていてまたま
たやる事が・・・(><)
そしてユーフォルビアの切り戻しも

ユーフォルビア ブラックバード
株元を見たら、新芽が出てきていま
した。

切り戻し前のブラックバード
大株になっています。

花をアップするとこんな感じです。
今、色は濃くなっていますが花色も
葉色も変化して、個性的なブラック
バードです。満開時は、黄色っぽい
グリーンという感じです。

切り戻したブラックバードですが、
切った時白い樹液がかなり出てきて
かぶれる事もあるので注意です。
これは捨てないで、ドライフラワー
にする事に(*^ω^*) 楽しみです。

種まきっ子の千日紅
ストロベリーフィールズ
1苗だけ試しに地植えしたら、今日
咲き出しました。可愛い朱赤ですね

あと苗は数個あるのですが、暑さに
負けて、まだポットのままです。
早く植えないと間延びして不細工に
なっています。明日やれるかしら!

コンボルブルス
切り戻しておいたら、また咲き出し
ていました。

蕾もまだまだ多く、もうしばらく
咲きますね。

カマキリの子供、発見〜
私が見たら、ずっと固まっていまし
た。怖くないよ(^。^)

何だか一生懸命、ボルダリングの
練習みたいでしたよ(笑)
明日から、台風の影響が出てくる様
ですね。少しは気温が下がってくれ
るでしょうか。
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓