ら晴れたり曇ったりでした。明日が
一日雨予報のせいかとても蒸し暑く
気温も22℃まで上がったみたいでし
た。
庭は今いろんな花が咲いていますが
チューリップが花開いてきました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/1e/abbc9918b310279cc503c26cb6d82a1f.jpg?1712582817)
八重咲きのピンクのチューリップ
(名前を忘れました)
仲良く並んで可愛いですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3d/b17aaf3fb32c78b370f32d7d0dc1a269.jpg?1712582942)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/3c/9367d4881143d644f1e347c4132b8967.jpg?1712582942)
こちらも名前を忘れてしまいました
昨日は黄色だったのであれれと思っ
ていたら今日はゴールドっぽい色に
なってきてまだまだ花色は深い色合
いになりそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/a4/746a10588699b8c4dfc85f606c95a1eb.jpg?1712583195)
上からもパチリ!この時雨が降って
きて雨の雫が少し付いていました。
とても美しいチューリップです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/1d/354032637800b1e58010063a16bc70e9.jpg?1712583391)
チューリップ スラワ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/25/faa0422c84cf858999eb38f91eba0ace.jpg?1712583859)
大人色のチューリップで色味はミス
テリアスという言葉がピッタリの様
な感じがしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/37/3d86de0bc32ebcdf48781820e9447d4a.jpg?1712583899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/1c/34396d2569d7d2d191cd98548f0aaee7.jpg?1712583963)
シックな色味から縁取りのサーモン
ピンクの色が出てきます。パープル
の色も加わりシックでかつキュート
という感じでその変わっていく表情
がとてもミステリアスです。大きな
鉢に一緒にブラックのチューリップ
も植えましたが雨が続いた後球根が
腐ってしまいました。このスワラも
後数本植えていたのですが。一緒に
咲く姿を思い描きながら植えたのに
と思うと残念です。でも綺麗〜(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ed/4ee7c2ed0b7314818c9563899c985d47.jpg?1712584380)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/92/7764502a0abad351220130bf80d042e7.jpg?1712584380)
昨日もご紹介したハッピー アップス
ターですが今日は大きく開いてバラ
の様な雰囲気でした。葉色と共に花
色も綺麗です。
まだこの他のチューリップも開いて
きそうですが明日は大雨。どうなる
のかなと心配です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fe/5ebf8abdbc28edf6c3a96a95c5b1f9db.jpg?1712584562)
ゼラニウム シュガーベイビー
可愛いローズピンクの色が可愛くて
何度も見てしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/8f/6bb3df263c57532096f8d0dc2b5b7a31.jpg?1712584725)
ブラキカム ブルースター
種まきっ子のブラキカムの一年草で
蕾をたくさん付けてようやく咲き出
しました。大好きな花で毎年種を蒔
き育てますが雨に弱く日本の気候に
はあまり相性は良くなくてあまり販
売していませんね。よくショップで
見るのは多年草でたくさんの種類が
あります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/b6/7b7e18491cb73141f757cdcbf809e689.jpg?1712585030)
咲き出しはツンツンと花弁がとがり
名前の通り星の感じがします。育て
るには少し手間がかかる小花ですが
そう思いながら毎年種から何故か育
てています(^^;;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/15/0248354c767c352c0f233c6cb70091b9.jpg?1712585204)
オダマキ
花茎をいつの間にかスーッと伸ばし
蕾を付けていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/27/70b8b8d4035fa0c56371069022e422f8.jpg?1712585342)
西側花壇も花が増えてきました。特
にリナリアの花が風に揺れながら咲
いてあとはオルラヤ、オンファロデ
ス、ジギタリスやアリッサムなどが
咲き揃ってくると綺麗になると思い
ます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/c7/48758fee3ad72056e995ec130a217706.jpg?1712585552)
同じ西側でフリズルシズルの寄せ植
えが今賑やかに綺麗になっています
シロタエギクに種まきっ子のフリズ
ルシズルとウインティーがよく似合
います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9c/31ad4d9ec5735f3697a1d62c00841609.jpg?1712585798)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/80/48e948bbf993fd1ba19e9fac67e906e8.jpg?1712585798)
中の庭は花一杯になってきています
楽しくてうれしくて今日はイスに座
ってボーッと眺めていました。また
雨が降って花が傷みません様にと思
いながら・・・!
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓