今日は朝から大荒れの一日でした。
ミニ台風並みの風雨で庭の鉢や花が
倒れていたので様子を見に庭に出た
途端強風が吹いて転びそうになって
家の中に入りました(・・;) 最近の天
気は極端ですね。
今日が天気予報では荒れた天気にな
るとの事だったので日曜日に用事を
済ませるために出かけた後またいつ
もの大型園芸店に帰りに寄りました
少しずつ日々花が変わるのでいつ行
っても楽しみな園芸店です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/65/fe6a54c3f245dc7ce04fb20b690a21bd.jpg?1712667876)
レモン色のマリーゴールド
よくある黄色い花ではなくレモン色
があざやかなマリーゴールドでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d9/db6593c6584df585042eec9675901563.jpg?1712667981)
そのマリーゴールドの寄せ植え
同系色のネメシア、ロータスブリム
ストーンやリーフ類でまとめてとて
もさわやかな寄せ植えてした。売り
場にいたご婦人がこの寄せ植えと同
じ花苗をカゴに入れているのを見て
なるほどね!なんて思いました(^-^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/d1/b7dc60941a3385640598cb1c4d6036c6.jpg?1712670074)
ラベンダー マグナム
スターパープル
超巨大輪となっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f9/23b3c45ac7156e7577d60d210ed9e9a1.jpg?1712668502)
花色も優しい感じで八重咲きの様な
大きな花が魅力です。良いなあと思
いながらラベンダー育てが苦手な私
はグッと我慢でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/25/290d5329f50591bba3b84985221ce976.jpg?1712668619)
フクシア プーニー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ea/c5d5948a9e8b7bc290932ace6f3e1f94.jpg?1712668689)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/85/ddb25fa64de1c5370b7489137ac0fd52.jpg?1712668690)
立性タイプで柔らかな色合いが可愛
く色味が強いタイプが多いフクシア
の中でとても上品な感じがしまし
た。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/60/0a34121ce58f441d142d6ae48d956df0.jpg?1712669253)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/47/5ec7bce7f5f0b8c7f66f20420468feff.jpg?1712669253)
カラーリーフのめずらしいフクシア
の種類がたくさん置いてありました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/26/a9918b34dcf148371270d63c62c0ffe8.jpg?1712669368)
特にこのフクシアの葉色は綺麗で花
が咲かなくても楽しめて良いですね♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/bd/cfaefad2ecdb89e9e98c02ec70c93170.jpg?1712668861)
ミニバラ スィートハートメモリー
ピンクのグラデーションが美しいミ
ニバラで母の日のプレゼントにも良
いなあと思いました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/6a/b5eb419f0bf248f84f58aef74551277d.jpg?1712669584)
アジサイ レインボー
たくさんのアジサイが置かれていま
したが中でもこのレインボーが気に
なりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/41/809395b2d2daa5d84378d5cde3673239.jpg?1712669692)
上品な花色で花色のグラデーション
が輝く様に美しいアジサイで名前の
通り虹色の様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/c5/ea0a3b0b747188a93ad0af6aa554e1ae.jpg?1712669893)
一輪一輪の花サイズも大きくて花色
と共にとても見映えがして何度も戻
っては眺めてしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/44/86fab0d4fbce33c7557c85f280e4b6eb.jpg?1712670109)
クレマチス
ガーランドシリーズ ビエネッタ
華やかで美しいクレマチスで中心の
緑からむらさきの万重咲きの部分が
とても綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/78/50aa4575c30b649a94ca09f4fd60e34e.jpg?1712670513)
クレマチスでは有名な育種家である
レイモンド エヴィソンのコレクショ
ンでした。お値段も良かったのであ
りますが(´⊙ω⊙`)!
いつ行ってもめずらしい花があって
この日も楽しんで帰ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/04/11d132c947055773d6dae294e587a877.jpg?1712670860)
ジュンベリー
夕方雨が止んだ庭に出てみると白い
ジュンベリーの花が咲き進んでいま
した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8e/d92e6be8456e28a7b77f36ef2f6372a2.jpg?1712670941)
この白い清楚な花がお気に入りです
が花持ちが悪くてすぐに散ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/86/0a3b67895786723fd76ddf3a4cc134da.jpg?1712671045)
今日の風雨でもう散ってしまったり
してがっかりでした。
明日は快晴になりそうで嵐が過ぎ去
った後の庭掃除が待っています。
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓