今日もさわやか〜な秋晴れでした。
朝晩は少し寒く感じるくらいでした
今日も夏疲れの花を抜いたり、切り
詰めたり、枯れ葉を集めたりでした
咲いているバラや秋の花を眺めなが
らの庭の手入れは楽しいものです。
ただ、気の多い私は直ぐに脱線して
庭の手入れより、花を眺めている時
間の方が長いかもしれません(><)
ミニバラが今、賑やかに咲き出して
います♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/4e/6502a61b4d912cc70ce26d8b6d935426.jpg?1697979307)
スィート チャリオット
いつも、うどん粉病や虫が悪戯して
すぐ切り戻しますが、今年は元気さ
んです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/7f/fb6b56399c3e05e3df1888bd32d4e2b1.jpg?1697979467)
花色の変化も楽しめて、良い香りが
いつも楽しめる大好きなミニバラ❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/c2/129b2eaf2e6fd36fdc1f29a65d32ffc8.jpg?1697979558)
蕾も次々と開いてきました。今秋は
花がいつもより大きくて、とても
見ごたえがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/6e/c1f7984eb6476a50b4c26211c9a80de9.jpg?1697979803)
ミニバラ ほほえみ
可愛いピンクの花が増えてきました♪
暑いこの夏は花が咲いても、元気が
ありませんでした。青空に向かって
パチリしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/81/9fc5b567d78e27bfb8b883e152488e0b.jpg?1697980015)
ミニバラ ウィンターマジック
香りのミニバラとも言われています
が、スイートチャリオットの方が香
ります。気温が高いとピンク色でし
たが今は本来のブルーを帯びてきま
した。綺麗な蕾が魅力的❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/12/c64b948f046c5d19b3b1442c27f07721.jpg?1697980270)
フランシス デュブリュイ
咲き出しました。深赤がとてもあざ
やかです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/78/839a00c477bb8229e1a5a756d896c1e0.jpg?1697980353)
秋色の大人のバラですね🌹
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/ee/f8fc1861cfa44b6199523f76dc439928.jpg?1697980493)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/e3/c28ab1f4239b8514e0ec41e149b16fc6.jpg?1697980493)
イヴ ピアッチェ
香りと花色に、毎日うっとりです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/97/4141729c02b00f75f9696e5d77891943.jpg?1697980594)
波打つ花弁の大輪花、貫禄さえあり
ますね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/69/87684c378cc15b1d09b99da22672fd9c.jpg?1697980833)
ER ウォラトン オールドホール
このバラが開くと、とてもうれしい
柔らかなクリームイエローの花が
美しく、春は元気が無くあまりさか
ずでした。心配しましたが秋は大輪
で綺麗に開きました。
実は荒治療したのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/94/83fcc69887625f5c8c8ece3be99e445e.jpg?1697981755)
大きなオベリスク仕立てにしていま
したが、頂芽優勢で上部分だけ咲き
真ん中から下はあまり咲かず、春は
貧弱そのものでした。夏剪定の時に
思い切って半分以下に切り戻して、
下部分にも花が咲く様にしようと思
いっきりの荒治療!ダメならまた
来春だわと思っていましたが元気に
復活です。試してみるものですね♪
私なりに良い学習をしました(^^)v
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3d/5b22a22d88993306217d726399843a36.jpg?1697981845)
シノグロッサム
春の零れ種から、また綺麗に咲き出
してきました。綺麗なブルーに可愛
いピンクの小花です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/60/9b8a553a35100a8bf87fae6f29280a0e.jpg?1697981945)
こちらにもブルーが凛として真っ直
ぐに咲いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/02/bbab94e4805b739b3e7017a420d32831.jpg?1697982030)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/fc/23d6508a073e307c129b12b73dae84c1.jpg?1697982029)
シノグロッサム ホワイト
ピンクとブルーはずっと前から毎年
咲き続け、ホワイトは、5,6年前に
庭に仲間入りしました。
どの花色も美しく、他の花との相性
も良く楽しめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/b1/7a8f5b5f49d7a6652b6f99c9862ca2c4.jpg?1697982278)
夏花 フロックス ブライトアイズ
もう終わりかなと切り戻しておいた
ら、また咲いていました♪ 気温が高
かったからかな、いつの間に?
でも、その横では
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/ad/06bdecb76fad6a0216a3290694637b88.jpg?1697982445)
クリスマス ホーリーの実が少しだけ
赤くなり始めました。
庭にいると、毎日季節が動いている
のを感じます(╹◡╹)
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓