今日は真夏に逆戻り
でした。
32℃位
あったのでしょうか。
朝の水やりしただけで
汗だくになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/42/b80f09fff4a35fc2c1857c02e99e9edc.jpg?1632402840)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/42/881b0d946b7050f415eeb7aaeed195df.jpg?1632402840)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/97/0d03a6eed49f69f1183d4422aca65511.jpg?1632402840)
その暑さと共に
元気に咲き出した
カリブラコアや
ペチュニア系の花達。
今年はペチュニア系の
花にとっては雨が多くて
綺麗に咲く時期は
ほんの少しだった様な
気がします。
毎年雨が多くなる夏なら
ペチュニア系は
向かないなと感じました。
本来は夏の花なのに(◞‸◟)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/2a/7792dbed8777d65ba1922d8b5058527d.jpg?1632403297)
ピンクのダリア
このダリアも大雨で
グラグラになり
短く切り戻しました。
もう咲かないかなと
あきらめていましたが
晴れの日が続いて
蕾が今日数えたら
10個以上出来ていました。
咲いてくれると良いなぁ!
今日のバラさんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/5d/b8757e5dafdb1605fca491b3973acf19.jpg?1632403702)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/32/3256c0393f27f979c4f1c30c01ccd642.jpg?1632403702)
ER クレアオースチン
かなりクリーム色を
帯びています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/06/21ce4d7f53a1bf37cb45ed06352bd619.jpg?1632403871)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d6/d3fe5fe04f03f80578445e3987d48361.jpg?1632403871)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/55/50ec301af04a47ee16f81e64325e31f9.jpg?1632403871)
ローズポンパドール
蕾がまだ付いていて
毎日楽しめます。
そして良い香りが
していて楽しみも2倍です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/00/75f0aefd0aeb0a89f12e85348778d4dd.jpg?1632404100)
また枝が折れて
ガラス瓶に一輪
挿しました。
(枝を折ったのは多分
夫ですがとぼけてます。)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/67/e5115876b04a35a0a4198807e74b9629.jpg?1632404320)
ポルカ
ギボウシに株元が
覆われて元気が無く
やっと一輪咲きました。
ギボウシは来季
大鉢に植える事に
しようかなと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/61/a94d89eed12d498e98854a5562a48d0f.jpg?1632404513)
挿し木苗のダフネ
明日は開くかな!
楽しみです。
今日は暑い中
気になっていた
草抜きをしました。
保冷剤をバンダナに包み
首に巻き付けながら。
暑かった〜のひと言です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/ca/145c5735ffe57fe6724e0ca738d5378a.jpg?1632404959)
タイムです。
香りのじゅうたんとも
言われるシソ科の
ハーブです。
何ヵ所にも植って
踏むたびにスーッとして
草抜きしながら
とても良い気分に
なりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/89/6665432524e6d0d6c45614d75df13934.jpg?1632405200)
春には淡いピンクの
可愛い花が咲きます。
うがい薬や料理や
ハーブティーにも
使われます。
今日はとても
暑かったですが
タイムの香りに
包まれながらの草抜きは
清涼感があって
とても癒された一日でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/bd/bfb926f9f6b370f2043e43b5a52f5828.jpg?1632405539)
コガネムシに食べられ
瀕死状態だった
ピンクのキキョウ。
また一輪咲いて
新しい蕾も出来ています。
でもピンク色が
少し弱くて白いんですが(´ω`)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/90/dad621dfe90da41aa58df7b8dbf02162.jpg?1632405752)
中秋の明月から
二日過ぎましたが
今日もとても綺麗でした。
月は今日はオレンジがかり
やはり夏の様な
晴天だったので
雲も無い夜空でした。
街の灯りと一緒になって
美しい夜景で
バルコニーから
しばらく見ていました。
今日もお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓