今日は日中はポカポカ陽気
でした。
庭仕事をしていると
汗をかく位でした。
今日は前から気になっていた
西側花壇のお手入れです。
先ずはランブラーローズ
ボニーのシュートを
どうしようかと・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/fa/7319c4301d472bd8699a6f762208b6ef.jpg?1637412679)
先にボニーのローズヒップの
枝をリース様に切りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/76/4f5928b30965c7b3c1219e94481f3cfc.jpg?1637413171)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/2d/e7165017859be4ff5d969b8feb7499c8.jpg?1637413052)
結構 鳥さん達に食べられ
半分位になっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/66/6d2bd75f198079f3e40e770a7e75357e.jpg?1637413226)
シュートが伸びて
暴れ放題です。
最上部は良いシュートですが
誘引が大変なので
切る事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5a/12a843ff143fac8ca5bb802b7a8acf57.jpg?1637413408)
シュートを切るため
先ずは5段梯子を
置きました。
今まで2,3度梯子から
落ちた事があり、
気をつけて作業開始です。
写真を撮るのを
忘れてしまいましたが
上部の枝だけで
かなり時間がかかりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/35/608f88ffebc58866cfa24883bbb6b8a6.jpg?1637413843)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/c3/34d2ca6f20b082f7b89764c3699ea5db.jpg?1637413843)
綺麗に咲いていた
チョコレートコスモス
長いシュートが引っかかり
花がちぎれてしまいました😓
後は誘引、剪定ですが
多分、半日以上かかるので
後日する事にしました。
でも、これからはあまり
上のシュートは伸ばさず
フェンスの真ん中位で
抑えた方が良いと
考えています。
そして次は同じ西側花壇の
ラレーヌビクトリアを
抜く事にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/c5/10916b940a020c7d510a037de74f37c7.jpg?1637414687)
コロンとした可愛い
ラレーヌビクトリアです。
花に似合わず、枝は
暴れ放題になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/43/fde6d096e9161629240858ffa2cd4fa5.jpg?1637414317)
右側が、ラレーヌビクトリアです。
枝が暴れてお隣に
伸びる様になり
9月初めに株元で
切り詰めておきました。
その間に1m50cm以上に
伸びていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/d1/1f8293c91ebfe9e25433f938f447bc04.jpg?1637414831)
ラレーヌビクトリアを
抜いて綺麗にしました。
ラレーヌは、挿し木で
今また、育てています。
この花壇には、冬 3本位の
バラを植える予定です。
今、どのバラにするか
考え中ですがコンパクトに
まとまるバラに
するつもりです。
それと合わせて、
お気に入りの宿根草を
植える予定です。
春、どんな感じの
風景になるのか
とても楽しみです♪
でもその前にボニーの
誘引、剪定です(^^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/16/38e7b40e797cbdb294b7c3031026bd99.jpg?1637415602)
アイズ フォー ユー
とても綺麗なピンクです。
春とは違い深い色合いですが、
この房咲きが今年は
最後になります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/a9/ae0502d82b476b16ccd3079a7c301ed4.jpg?1637415637)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4d/fcefa4ffa886cd0caee4ac67fdb2c488.jpg?1637415638)
ブルー フォー ユー
こちらも秋の深い色で
咲き始めました。
良い色です❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1a/03df6768e0af0bee661cef90acbd0600.jpg?1637415760)
ロイヤルジュビリー
色が褪せてきました。
でも素敵なピンク色で
黄色いしべとお似合いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1e/238133cf3eae77cc81684b0b8546601f.jpg?1637415857)
パシュミナ
コロンとした姿が
可愛いバラですが
花持ちも良く長い間
楽しむ事ができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/38/b741634d5899db90d590134e1edbdf64.jpg?1637415959)
パレード
昨日より落ち着いた
レッドになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8c/2bca7917536185a66e906aa9b76aa754.jpg?1637416067)
ブル ドゥ ネージュ
もう終盤ですが
この一輪だけで周りは
とても良い香りに
包まれています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/a2/6f8fdd0370dedf0fdd7398cbe2a4bbb2.jpg?1637416230)
ER セントセシリア
秋は本当に大輪で
見事な咲き方です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/a6/190e4231f00c5d89714f4f79429b530d.jpg?1637416341)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/43/e15330564acfadce10c991e04439c30c.jpg?1637416338)
私の大好きな
グレッチャー
少しくすんだピンクが
秋を感じさせるバラです。
明日夜から雨予報です。
カラカラ天気でしたが
少し雨が降ってくれると
良いなと思います。
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓