今日は、午前中は晴れていましたが
何故か正午を境に曇ってきて、晴れ
る筈ではなかったのかなと。庭仕事
をしていても暖かくは感じませんで
した(◞‸◟)
昨日、3本の鉢バラの様子を確認を
して大丈夫だったので、早速、西側
花壇に植えつけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/f7/f8e87dbea8d3ae9ea441118413a056ba.jpg?1673614675)
左上 クレマチス ジャックマニー
(元から植えていて元肥を)
右上 アウグスタルイーゼ
手前 ロアルドダール
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/5d/1fdad45010479d55647ae6592fc1fcb7.jpg?1673614886)
そして、道路脇 FL アイスバーグ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/03/02aa88334fcfcbd8130aab68fa97ef87.jpg?1673615057)
植え付け完了です。
この花壇には、もう1本のつるバラ
レイニーブルーを植えましたので、
春はどんな感じになるか待ち遠しく
感じます(╹◡╹)
この後、他の地植えのパトロールを
してみると、ちょっとビックリ‼️
また、ガッカリもしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/23/021c3547b5009f843aaec55bb218794e.jpg?1673615542)
先日、土を足し元肥を入れ、馬糞堆
肥を被せたバラの株元に穴が空いて
いました。これは誰の仕業?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/97/af8e229664ffd1605d9a00450533473c.jpg?1673615733)
バラの株元の穴が空いているのは、
全部3つの穴です。考えてみると
天然有機肥料のバイオゴールドの
元肥を3箇所に分けて入れ込み、堆
肥を被せたのですが。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/1b/2a8817c34aa0c73425639df6fa358d25.jpg?1673616067)
全部3箇所、穴が空いて元肥の粒が
ほとんどありません。最初は猫かな
と思いましたが多分、ネズミの仕業
⁇かなと。 エッ(・・;)いるの?
やはり天然素材の肥料は小動物達に
とっても、美味しいのでしょうか?
このバラの他にも同様の穴が空いて
いて、もうガッカリです。
肥料も凄く高くなっているのに、
またやり直しです。トホホ〜です。
天気は曇っているし、ガッカリして
またやる気にならず、いつもの
ショッピングセンターに食料の買い
出しに行きました。先ずはお買い物
の前に花屋さんへ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/68/c830a0486f59240526e94dd8db26b23a.jpg?1673616688)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/16/ffa6bcfe28f83beed19adc51419c9552.jpg?1673616688)
季節柄、バラ咲ジュリアンが一杯
色とりどりの花が可愛い❤️です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/22/e3b1447bcd9e53b3c41b82b426dd4982.jpg?1673616800)
八重咲マラコイデス
ダブルライラック
凄い花数で青味を帯びた小花が、
とても美しく感じました。素敵❤️
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/6a/4700d3f995bfd8337b7fe0b29e8337af.jpg?1673617076)
ローレンセア ダベンポーティ
可愛いピンクの花で、夏まで咲き続
けるオーストラリアン デージーと
なっていました。初めて見た花です
でも、育てるのは難しそうでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/ee/9065775ccb619df724579bd85fa0ee4b.jpg?1673617277)
ビオラ ワールド
ハッキリした色のビオラでしたが、
とっても鮮やかな色が綺麗でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/9a/7e293a0dd2a267835ce23baa367bd15a.jpg?1673617454)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/c3/4d08877608f92d7ab7ea81cb5caaae75.jpg?1673617455)
ビオラ アルス ノーヴァ
アンティークな雰囲気のビオラの
色変わりが魅力的です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a2/015761c45ee188cf3bcf30e1dbb975b9.jpg?1673617535)
寄植えもたくさん置いていましたが
この大人っぽい鉢に、お洒落でシッ
クな花色が素敵で参考になりました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/b2/8078f48296c65e7d9038c08f1b6e687d.jpg?1673617713)
ラナンキュラス テネラ
もう、アンティークな大人っぽい色
に見入ってしまいました。バラの花
の様な雰囲気を感じました(*^^*)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/ff/b91deb79536e1a1de4364a9585d73ecd.jpg?1673617859)
今、大人気の
ラナンキュラス ラックス
でも、我が家にはいらっしゃいませ
んが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/d2/8bd81838c8d81d055f9b8076e06c69c3.jpg?1673617920)
この花色がお気に入りになりました
前回に来た時とは花が随分変わって
いましたが、見るだけ〜👀にして
今日は目的のお買い物に行きました
明日は関東は、雨予報も。久しぶり
にお湿りがあってほしいです。
それでは
最後までお付き合い下さって
ありがとうございました。
ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓