見出し画像

リナリアの庭から

バラは足踏み状態です



今日も、風が強く 昨日と同じで

とても寒く感じる一日でした。

蕾も膨らみ、色が見え始めたバラの

蕾は今日もあまり開きませんでした





アブラハム ダービー

もう開いたかなと思っていましたが

あまり昨日と変わらないですね(◞‸◟)








セリーヌ フォレスティエ

こちらも、また少しだけ開きました

他のバラ達も、咲きそうで咲かない

という感じで、やはり気温が、低く

なって、バラも戸惑っている様です










HT ブルームーン






フランシス デュブリュイ

サンルームに入れていたバラさんは

次々と開いてきています。








アイズ フォー ユー

開きましたが、雨の後で元気無し!








レーヌ ドゥ ヴィオレット

カップ咲きからロゼット咲きになり

ました。





最初は、こんなカップ咲きで、この

顔の変わるのを見るのが楽しいです








スィート ドリーム

こちらは、元気さん。

明日も、気温は低めであまり期待は

出来ませんね⤵︎








まだ固い蕾の
 ウォラトン オールドホールの葉の

裏に、カメムシの卵発見 👀

すごい数の卵、ゾーッとしました。

即、捨てて、これからは虫との戦い

です。(あの悪臭は、避けたいです)








カリフォルニア ピーチソルベ

蕾も増えて、次々と咲き出して

とんがり帽子がはずれそう〜〜






風が強く、振り向いたら何処かに

帽子が飛んでいました。








フレンチ マリーゴールド
 ストロベリーブロンド

こちらは、夏色のビタミンカラーに

なってきました。






花色の変化が、とても楽しくて

これから、また変化していく花です








オルラヤとオンファロデス

このところ、オルラヤが咲き出して

今、庭で共演中。綺麗です〜








そして、ようやく白い立浪草が咲き

出してきました。

白い立浪草、もっと増えて下さいね


明日は、また雨になるみたいですね

今年も、また雨が多いのでしょうか


  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓



ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

コメント一覧

michiyo2859
fukasaka200さん、こんばんは

バラが開き始めましたが、雨続きでかわいそうです。それと共にいろんな虫達も、庭に遊びにきて、
これから毎日、虫達のパトロールです。
でも、そんな中で咲いてくれるバラや花々を見るのは、一番楽しい時間かも、しれません。

こちらこそ、コメントありがとうございました😊
fukasaka200
お手入れの行き届いた花の女王バラが咲き始めましたね。
立ち寄りが楽しみになりました。
陽気な季節で、眠りからさめた害虫等弊害もあるようで大変でしょうが、
素晴らしい咲き誇った花々に癒される日々がたのしみです。
ありがとう・・
michiyo2859
ninbuさん、こんにちは

毎年、バラが咲き出す時期は、雨がかなり降る様になって、今日も
午前中から降り出しましたね😓
おまけに寒くて、今日もバラさん達は、期待できません。

カメムシ凄い数で、毎年の事ながらビックリ((((;゚Д゚)))))))です。

去年は網戸にも、いっぱいの卵を発見して、興醒めでした。
これから、虫のパトロールが始まります⤵︎今年も雨や暑さで悩まされそうです。私、本当は虫が、苦手でなるべくなら避けて通りたいのですが・・・

コメントありがとうございました😊
ninbu
リナリアさん、おはようございます。
これからは、いよいよ春バラの季節到来ですね。
毎日、リナリアさんのどのバラが咲いたか見るのを楽しみにしています。

今日の様子を見ると、やはり寒さには敏感なようで、開花を躊躇していますね。
それでも、スイートドリームのように元気に咲いてくれるバラを見ると嬉しく
なってしまいます。

それとカメムシの卵、凄い数を産み付けるのですね。見るからに気持ち悪く
なり、即退治したくなる気持ちわかります。
私のようにブログで眺めるだけなら気楽ですが、リナリアさんのように育てる
人にとって、こからは楽しむより、虫との戦いが大変ですね。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事