リナリアの庭から

六月 虫喰いの花達 ε-(´∀`; )



庭は、春の花から夏の花へと変わっ

てきています。何かしら一日一日と

夏の花に変化があり、それを発見す

るのも、また楽しいです。バラも、

一番花が咲き終わったバラ、二番花

が咲き出しバラ、今頃、一番花が、

咲いたバラとそれぞれ違います。






ギーサヴォア

斑入りの花びらが、鮮やかなバラで

すが、そろそろ一番花は終わりです






HT イヴ ピアッチェ

去年、あまり花が見られず心配しま

したが、今年は元気に蕾を付けてく

れました。でも、のんびりさん(・・;)






こちらものんびりさんのつる ポルカ

アプリコットイエローからサーモン

ピンクに変わります。波打つ花びら

と散る間際のこのサーモンピンクの

色が素敵です。






つる フロレンティーナ

凄いボリュームの房咲きで、咲いて

いますが、気温が高くても殆ど花が

散らず、元気です。まだ3年目の苗で

この元気さには、私が一番ビックリ

      (´⊙ω⊙`)






ER セントセシリア

優しい品のあるピンク花で、咲いて

います。雨で傷み、虫にも齧られて

近くで見ると可哀想。


今日は、虫喰いの花を整理していま

した。地植えの夏花も、葉っぱや蕾

が、かなり食べられています(ーー;)






ゲラニウム ジョンソンズブルー

綺麗な色でやっと一輪咲いて、蕾が

食べられていて、遅い開花です。






ラベンダーメルローとネメシア

ネメシアがかなり食べられて切り戻

しました。






ジャメスブリテニア
   アラビアンナイト

花が咲かなくて、おかしいと思って

いたら、やはり幼虫が2匹も!






こちらのディアスシアにも、幼虫が

いて、もう嫌〜だ。切り戻しました






カリブラコア カフェ カプチーノ

こちらさんはナメクジくんに!






キキョウ

これから咲き出すというのに、蕾を

早く付けてね。

他にもかなり虫被害で、おかしいな

と見ると幼虫が潜んでいました(◞‸◟)






ベルガモット


今、庭の数カ所で咲いて虫には、強

そうですね(╹◡╹)




そんな中で、元気な花達も。




スカビオサ

一杯、花が元気に咲いています。

安心、安心〜 ホッ!です。






ブラックレース フラワー

少し色味が、出てきました(^^)






南天の蕾が、いっぱいです。

明日は、白い花が開くのでしょうか

冬には一杯の赤い実を付けてね。






アジサイ 
  クレイジーテンシアブルー

お買い物に行って、花屋さんにあり

フリル咲きのブルーの優しい感じの

アジサイで、思わずパチリ!


明日も暑くなりそうです。梅雨前の

晴れ間を利用して、お洗濯に精を

す事にします(╹◡╹)



  最後までお付き合い下さって

   ありがとうございました。


ポチッと応援クリックよろしくお願いします☺︎↓




ランキングに参加中です☺︎クリックして応援お願いします!

コメント一覧

michiyo2859
fukasaka200さん、こんにちは

毎年の事とはいえ、今年は、害虫が多くて、かなり毎日、悩まされています。

バラ フロレンティーナは、知人に薦められたバラで、とても育てやすいです。私は、このバラを見るとスペインのフラメンコのイメージだなといつも思います😊

fukasakaさんの今日のブログ拝見して感じましたが、一体日本は、どうなるんだろうと、、、
いつも勉強になります(╹◡╹)

コメントありがとうございました😊
fukasaka200
ご無沙汰です。
咲き誇った美しい花に誘われて、虫たちも気分爽快浮かれ気味で
出だしましたか、駆除が大変ですね。
フロレンティ-ナって、バラ花は情熱的ですてきですね。
老体の私もこのように真っ赤に燃えてみたいです。ありがとう
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事