トパーズ色の月

日日是好日

行火

2014-04-25 22:32:25 | 日記


いつも通るパチンコ屋さんのガラスに毎週「読めますか?」って言うコメントと共に、難読漢字が貼り出されています。
今回はこれ「行火」…ちょっとムキになりました。



ゴールデンウィーク突入ですね、皆様ご予定は?


私は4月29日が父の命日であり、折しも今年は17回忌と言うことになり 、早いものです。そしてその日に母の納骨もとりおこなう事に決まりました。

まだ、母がいない事にもぴんとも来ませんが、有情・無情に時間は経つものです。

最新の画像もっと見る

31 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
読めません (かずまめ)
2014-04-25 23:05:51
なんと読むのでしょう?読めません

ゴールデンウイークは、29日が父の誕生日なので、お祝い夕食会です。
我が家はカレンダー通りの休みです。
3日は息子と主人は名古屋ドームで野球観戦!中日〓巨人です。私は留守番。
5日6日は千葉の友人と泊まりで八ヶ岳の保養所へ行きます。友人家族とは2年ぶりの再会です。
久しぶりに日常生活から離れた休日になりそうです。

お母様の納骨ですか……時間はあっという間に過ぎて行きますね。寂しいですね。
返信する
こんばんは (ふー)
2014-04-25 23:14:22
はぁ~い、これ読めまーす(^-^)v
ろくろっ首の・・ですよね!?

昔っから、漢字だけは好きだったので結構読めるんです←きゃぁ~プチ自慢しちゃった
あっでも書く方は全然ダメですよ


GWはチョロチョロと出かけるけど、カレンダー通りなので旅行の予定などはナッシングです


そうですかぁ~
29日はお父さまのご命日なんですね
お母さまも来週には五・七日(ごしちにち)ですものねぇ…

様々な思いとは関係なく時間て過ぎていくんですよね…

29日はお天気が今イチみたいなので気をつけて行ってきてくださいね。


その後、くるみんは脱走してませんか?
返信する
あんか? (かずまめ)
2014-04-26 00:08:16
旦那が読めました。「あんか」ですか?昔の豆炭入れて使うやつですよね~。子供の頃、おばあちゃんちにあった気がします。
返信する
赤っ恥 (ふー)
2014-04-26 01:54:20
まったくもぉ~~(-_-;)

「行火」と「行灯」を間違えてました
はい、完全なるケアレスミスです。

かずまめさんのコメを見るまで全く気づきませんでした(かずまめさん、有り難う)


ろくろっ首の・・などとエラそうに書いてしまって………

さっき得意気に書いたプチ自慢は、ぜ~んぶ跡形もなく取り消します(T_T)
ごめんなさ~いm(__)m


なんだか鼻がつまってなかなか眠れません
風邪ひいたかな?

以上、赤っ恥ふーでした。
返信する
おはようございます (チビタマ)
2014-04-26 07:08:35
行火…読めなかった(-.-)

“あんか”と読むんですか~

“あんか”と入力すると“行火”と出ますね~

かずまめさんの旦那様
スゴい(o^∀^o)


早いですね。
もう納骨ですか…
寂しいですね(;_;)


GWだね~o(^-^)o
29日は出勤になったので頑張ってきやす(^-^ゞ

あとは実家に帰るだけ…

返信する
勉強になりました (たくぽん)
2014-04-26 07:34:07
私も漢字に自信あったのに『行灯』と間違えてしまいましたそんな貼り紙あったらムキになって調べるタイプです
4月は父の命日、母の命日とありますが何故か死に目に会えなかった母の命日だけが18年たっても昨日のことのようで悲しみはいえません。父には謝ってしまいますGWは29日に潮干狩りに行く予定以外は無いですねえ今のところ
返信する
苦手~(+o+) (よぴ)
2014-04-26 12:32:02
私は漢字が苦手で、手紙を書く時やblogでコメントする時など、辞書が欠かせません。

┐(´~`;)┌お手上げ~

ふーさん☆
“行灯”を知ってるなんてすごいですよ!

かずまめさんのご主人☆
尊敬します!


にうさ~ん♪
(*^∇^*)今日も☆ピンクの天使☆可愛い~です♪
くるみちゃんは、遊び疲れちゃったかな(*^^*)

今日も良い日になりますように♪
返信する
忘れちゃった(^.^; (よぴ)
2014-04-26 12:43:15
お母様☆
(/_;)もう納骨なんですね…

手元から離れて寂しくなりますが、お父様が首を長くして待っているかも…

私も父の納骨の時、ちょっと寂しくなりました。
姿は変わっても、存在しているように感じていたので…

今は、ちょっと若い頃の父が、いつも見守ってくれています。

(^_^;)まともな写真が、10年以上前の親戚の結婚式しかなくて…

にうさんのお母様☆
これからは、お父様と手を繋いで、にうさんを見守ってくださると思いますよ♪
返信する
あんか、でしたね。 (にう)
2014-04-26 13:00:40
私も通り過ぎるタイミングで「あんど~ん」と言ったものの
あれ?と立ち止まって行火?行火?と携帯の辞書で調べてようやくでした。  知~らなかった

ふーさん、私も漢字の読みには少し自信があり(漢検2級)ちょっとショックでございました。だって解答をみても「あっそーか!」にもならないって・・・。日々勉強でございます。
かずまめさんのご主人さすがです。


たくぽんさん、生まれた日があれば命日があるのは当たり前ですが親の事は、何年経っても薄れる事はないですよね。・・・そして潮干狩りはどちらまで?
うちもGWあけくらいに行こうと画策中です。
返信する
行灯 (かずまめ)
2014-04-26 13:24:46
行灯=あんどんと読むのですね。ふーさん勉強になりました。皆さんすごいですね。私は漢字は割と読めるつもりでいたのに、お手上げです。
にうさんの漢検2級もすごい!
息子も次回受験する予定ですが、2級はなかなか難しいようです。

今日はポカポカのよい天気で、窓際に置いたケージの中で、ちゅんたは外の雀さんたちとおしゃべりしてます。
返信する

コメントを投稿