今年も新年度に合わせて、簡単にみどり野チャペルの紹介をさせていただきます。
ぜひ教会選びの参考になさって下さい![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e0/a57a103116315e95530b67e7b0868043.jpg)
みどり野チャペルの正式名称は恵泉キリスト教会みどり野チャペルで、プロテスタント教会です。
また保守バプテスト同盟という団体に加盟しています。
山形県米沢市にある恵泉キリスト教会米沢チャペルの開拓として、1984年にスタートしました。
当時、教会を建てた場所がみどり野団地という名称だったことから、みどり野チャペルというネーミングになりました。
その後その場所が手狭になったために、1998年に牛久市女化町に新しく会堂を建て現在に至っています。
またみどり野チャペルも現在は、つくばグレースチャペルと小平チャペルの親教会として二つの教会をサポートしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/91/16318dbb1229b8c787ab126e020a6334.jpg)
礼拝は毎週日曜10:30am-12:00で、メッセージ(聖書の話)は主に二人の牧師が交代でしている他、時々ゲストスピーカーが来て下さいます。
賛美はバンドスタイル用いています。
また、その前の時間帯の9:30am-10:15am過ぎまではキッズ(小学生以下)、TEENS(中高生)クラスがあり、夏はキャンプ、12月はクリスマス会などもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9f/04136a0f49e365e4d1ac0fc8fb452013.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1e/295ede469bc052af70d9b389912684e1.jpg)
昨年度から、英語圏の方向けの集会、International English Bible Fellowshipもスタートしました(原則第二第四土曜2:00pm-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d3/fa65b9180f2e1e3560a188ae9dc98e6c.jpg)
毎月第4金曜日には子育てクラブという子育て親子の集まりを、年2シーズンにわたりゴスペルサークルを開いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/24/d843928e0fd602cf372d7ca76296e73a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/48/df9520fa8d56869610f37a28e521b7bf.jpg)
他にも、祈祷会はじめ、様々な活動やイベント等も随時行っています。
またみどり野チャペルは各種グループでの活動を大切にしています。各種スモールグループが多数あり、それぞれ教会や自宅などで自主的に集まりを開いています。
ご不明な点はお気軽に教会までお問い合わせ下さい。
何よりお会いできます事をスタッフ一同、楽しみにしています![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)
ぜひ教会選びの参考になさって下さい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/e0/a57a103116315e95530b67e7b0868043.jpg)
みどり野チャペルの正式名称は恵泉キリスト教会みどり野チャペルで、プロテスタント教会です。
また保守バプテスト同盟という団体に加盟しています。
山形県米沢市にある恵泉キリスト教会米沢チャペルの開拓として、1984年にスタートしました。
当時、教会を建てた場所がみどり野団地という名称だったことから、みどり野チャペルというネーミングになりました。
その後その場所が手狭になったために、1998年に牛久市女化町に新しく会堂を建て現在に至っています。
またみどり野チャペルも現在は、つくばグレースチャペルと小平チャペルの親教会として二つの教会をサポートしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/91/16318dbb1229b8c787ab126e020a6334.jpg)
礼拝は毎週日曜10:30am-12:00で、メッセージ(聖書の話)は主に二人の牧師が交代でしている他、時々ゲストスピーカーが来て下さいます。
賛美はバンドスタイル用いています。
また、その前の時間帯の9:30am-10:15am過ぎまではキッズ(小学生以下)、TEENS(中高生)クラスがあり、夏はキャンプ、12月はクリスマス会などもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/9f/04136a0f49e365e4d1ac0fc8fb452013.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/1e/295ede469bc052af70d9b389912684e1.jpg)
昨年度から、英語圏の方向けの集会、International English Bible Fellowshipもスタートしました(原則第二第四土曜2:00pm-)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d3/fa65b9180f2e1e3560a188ae9dc98e6c.jpg)
毎月第4金曜日には子育てクラブという子育て親子の集まりを、年2シーズンにわたりゴスペルサークルを開いています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/24/d843928e0fd602cf372d7ca76296e73a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/48/df9520fa8d56869610f37a28e521b7bf.jpg)
他にも、祈祷会はじめ、様々な活動やイベント等も随時行っています。
またみどり野チャペルは各種グループでの活動を大切にしています。各種スモールグループが多数あり、それぞれ教会や自宅などで自主的に集まりを開いています。
ご不明な点はお気軽に教会までお問い合わせ下さい。
何よりお会いできます事をスタッフ一同、楽しみにしています
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hohoemi.gif)