MIDWORLD

自動車趣味をもっと楽しくする通販専門店です。

ホットウィ-ル界は大騒ぎ

2021-07-06 10:00:00 | ホットウィ-ル

パトロール中の全パトカーに
事件発生を告げる無線が入った。


パトロール中のパトカー


現金輸送車が襲われ
現金を奪い
犯人は逃走中
シャーク団による犯行と思われる。
全車ただちに現場に急行せよ!




襲われた現金輸送車


事件が発生したからには
怪我人がいるかもしれないということで
救急車出動



出動する救急車

万が一に備え
レスキューと消防車も出動



万が一に備え出動するレスキュー隊



万が一に備え出動する消防車(ほんとはハシゴ車)


逃走するシャーク団を追うも
強力なV8ツインエンジンを
ミッドシップに搭載する
シャーク団にチャレンジャーでは追いつけない!
動力性能に差がありすぎる!




逃走するシャーク団


シャーク団を逃走を阻止するため
追跡専用車の出動


ジェットエンジン搭載の追跡専用車


シャーク団と警察の繰り広げる
カーチェイスを
報道局のヘリが一部始終を追跡取材する。


報道局のヘリコプター


警察署長は
クロネコシグナルによって
クロネコマンに応援を要請

クロネコマンは
クロネコモービルで
事件解決に向け
シャーク団の追跡を開始



シャーク団を追跡するクロネコモービル


ホットウィール界は今日も騒がしい。

┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿

お探しのモデルみつかりましたか?

ぜひともこの機会に
無料会員登録を
お願い申し上げる次第でございますよ。

無料会員登録はこちらから

今回紹介したモデルは
ミッドワールドで絶賛販売中!!!!


めんどくさいこと

2021-07-05 09:59:53 | ホットウィ-ル

”今めんどくせぇと思うことをほったらかしとくと
 その先にもっとめんどくせぇことが待ってるぞ”

とは、サラリーマン時代に
よく口にした言葉。

サラリーマン時代、
システムエンジニアをしていたわけで
顧客にこれから作成するシステムの
概要や手段を説明する資料を作る際、
”めんどくせぇ”と思うような一手間を
惜しまないことによって
顧客の理解を促進する結果に繋がり、
果ては信頼なんて副産物も生まれ
その後作業がはかどることに繋がるんだ。


誰にでも共通してご理解いただけるであろう
代表的な例が夏休みの宿題

毎日コツコツやらなかったために
最終日に悲惨な経験をした
おともだちも少なくないんじゃないかな?


さて、なんでこんな話を始めたかというと
先日のバージョン管理宣言

入荷の都度コツコツやっていなかったために
大変なことになっているんだ。

棚卸しを兼ねて、
在庫管理の徹底および
バージョン管理作業を平行させているんだけど、
out of stockなはずの商品があるとか、
商品番号が間違っているとか

いずれも原因はわかっているんだけど
それもその場で”めんどくせぇ”と思い、
放置した結果

原因の説明については
長くなるから割愛するけど
とにかく
”めんどくせぇ”と思うことを
放置するとロクなことにならないね。

ってことを改めて痛感し、
反省した次第なんだ。


というわけで、
今日は”めんどくせぇ”と思い、
今までほとんど紹介したことがない
モデルを一緒にみてみることにしよう。
そうしよう。


2013 HW Imagination / Semi-Psycho

セミサイコ

どっちが前で
どっちが後ろだか判断しづらいし、
そもそもなにをするための
自動車なのかすら不明

まったくもって”めんどくせぇ”




2013 HW Imagination / Cloud Cutter

クラウドカッター

雲を切る者の意
でも、地上を疾走することしかできなさそう。
飛べるのかな?

飛べたとしても羽が小さいから
不安定そう。

おまけに着陸時、
車体を痛めそう。

垂直尾翼のせいで
地上疾走時の横風に弱そう。

どうでもいいけど、
”めんどくせぇ”




2013 HW RACING / 4ward Speed

先のクラウドカッターよりも飛べそうな
ジェットエンジン的な動力を
4つ搭載した4ワード・スピード

でも、前のエンジンのジェット噴射を
後ろのエンジンが吸い込みそうなんだけど
壊れないのかな?

なにか対策してあるのかな?

めんどくせぇなぁ~




2013 HW Stunt / Street Noz

オートバイなのに
ずっしりと重量感があり、
なかなかよく出来た
ストリートノズ

今まであんまり紹介してこなかったのは
なんかツッコミどころが
みつからなかったから。

それ以上の追求は
めんどくさいからしてません。



2013 HW CITY / '65 Pontiac Bonneville

なにがめんくせぇかというと
色がめんどくせぇ

めんどくせぇというより
ウルサイ

色がウルサイ




日常的に”めんどくせぇ”と思うことは
よくあることだけど、
なんでもかんでも関わっていると
それはそれで”めんどくせぇ”んで

今やっとかないと
後からもっとめんどくさいことになると
思った時は手間を惜しまず、
めんどくさいからこそ!
今やっつけておくことをお薦めするよ。


┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿

お探しのモデルみつかりましたか?

ぜひともこの機会に
無料会員登録を
お願い申し上げる次第でございますよ。

無料会員登録はこちらから

今回紹介したモデルは
ミッドワールドで絶賛販売中!!!!


日本車

2021-07-01 10:00:00 | ホットウィ-ル

今日はJUN IMAI氏が
マネージャーとなってからというもの
怒濤の国産車ラッシュ中の
ホットウィールを一緒にみてみることにしよう。
そうしよう。


2015 HW Hot Trucks / Datsun 620

昭和な時代、
日本経済や産業の底骨を
支えたダットラ

JUN IMAI氏の手により
ホットウィール界に復活



Then and Now / Datsun 240Z

白いボディに赤と青のライン

それとなくニッサン・トリコロールを
再現したカラーリング

実際に日産ワークスも
トリコロールカラーを
採用していたし、
トリコロールといえば
日産のイメージ



2015 Night Burnerz / Toyota Supra

日産車ばかりじゃぁない。
トヨタだってリリースされてるのは
おともだちのみんななら
とっくにご存知

赤いボディに派手なペイントで
エキサイティングな仕様になってる
スープラ



HW Performance / Honda S2000

生産がとっくに終了してるのに
今でも人気のあるS2000


たまに見掛けるけど、
実際カッコいいね。

これといった特徴がないけど
スポーツカーの定番
ロングノーズショートデッキな
スタイルがいいと思う。


>
HW Garage / ’90 Acura NSX

デビュー当時は『ふぅん』くらいにしか
思わなかったけど、

今改めて見てみると
意外とカッコいいね。
NSX

マジマジと見たことなかったからなぁ~

カッコいい。


┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿

お探しのモデルみつかりましたか?

ぜひともこの機会に
無料会員登録を
お願い申し上げる次第でございますよ。

無料会員登録はこちらから

今回紹介したモデルは
ミッドワールドで絶賛販売中!!!!


座右の銘

2021-06-29 10:00:00 | ホットウィ-ル

【知らなくて損することはあっても
知ってて損することはない】

と、いつも自分にいい聞かせ、
知識の吸収については
貪欲でありたいと思っているわけなんだ。

さて、新しい知識を吸収する反面、
忘れさられてしまう古い知識もあるわけで、
今日は『え?まだあったの?』的(個人的主観)の
ホットウィールをおともだちのみんなと
一緒にみてみることにしようよ。



2010 HW RACING / FERRARI F430 CHALLENGER

入荷した記憶がないんだけど、
あるってことは
入荷したんだろうね。

まったく覚えてない。


2008 Hot Wheels Racing / Nissan Silvia S15

完売したと思ってたら
ちゃっかり残ってたんだね。

ホットウィールカラーのS15って
結構レアだと思うんだけどなぁ~

まだ残ってたか。


2010 TRACK STARS / ACURA NSX (GLD)

入荷した記憶がないシリーズ・リターンズ。

まったく覚えてない。
不思議なこともあるもんだね。


2009 HEAT FLEET / MORRIS MINI

これは覚えてる!

ミニなのにフレイムスってのが
災いしたのか、
そこそこ数IN STOCK NOW

2014年リリースモデルと
同じ金型なはずだけど、
2014年モデルと違うのは
ロールケージが入ってること。

ボディがパカっと外れるシリーズ。


2008 VOLKSWAGEN / VOLKSWAGEN BEETLE

ビートル=完売みたいな
図式で考えてるから、
こいつがあるってことを
完全に忘れてたんだ。

ビートル≒完売に
考えを入れ替えないといけないね。



ほかにもなにかあるかもしれないけど、
なにしろ失われた記憶なので、
なにがなんだかさっぱりわからないんだ。


とにもかくにも
『知る』ということは
非常に重要で、
全ての基点にあると言っても
過言ではないので、
『知る』ことの重要性を
ぜひとも再認識してもらいたいんだ。

┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿

お探しのモデルみつかりましたか?

ぜひともこの機会に
無料会員登録を
お願い申し上げる次第でございますよ。

無料会員登録はこちらから

今回紹介したモデルは
ミッドワールドで絶賛販売中!!!!


ダブルヘッド・ジョ-ズ

2021-06-28 10:00:32 | ホットウィ-ル

ぼくのシャーク映画好きは
過去に何度も触れてきたんだけど、
B級映画界には
ゾンビと並んで
シャークものが溢れていて
シャークがあの手この手で襲ってくるみたいなんだ。

冒頭の動画はダブルヘッド・ジョーズって映画で、
どうも古代サメのメガロドンに
頭が二つあるって設定みたい。

まだまだ、ぼくの知らない作品が
盛り沢山みたいだね。

さて、もう勘がよくないおともだちでも
気がついてると思うんだけど、
今日紹介するホットウィールは
これ。


2014 HW CITY / SHARKRUISER

迷惑なことに
2014年モデルでもシャークルーザーは健在
2014年モデルでは
サバみたいなカラーリングで登場
サバクルーザーみたい。


HW IMAGINATION / SHARKRUISER

HW IMAGINATION / SHARKRUISER
HW IMAGINATION / SHARKRUISER


HW IMAGINATION / SHARKRUISER

2013年モデルでは
3種類もリリースされて
甚大な被害を受けているんだ。



いっそ、『シャークルーザー』って映画作ってくれりゃいいのに。

地上を疾走するシャーク!!!
フェラーリでも逃げきれない!!
絶対絶命の恐怖!

みたいなキャッチコピーでさ。

┿━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┿

お探しのモデルみつかりましたか?

ぜひともこの機会に
無料会員登録を
お願い申し上げる次第でございますよ。

無料会員登録はこちらから

今回紹介したモデルは
ミッドワールドで絶賛販売中!!!!