トップ画像は銚子マリーナ海水浴場から10kmくらい続く屏風ヶ浦の崖を感動してパシャパシャ写真に収める三女 のータソ。
のータソは 銚子に来るのは初めてです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/22/525dc2de781794c08f19ed028797eeb2.jpg?1656375200)
気になって調べていたら あータソ(二女)が
「なにそれ?え?クラフトコーラ?飲んでみたい‼︎」
と食いついて来ました。
病気になってから、実家周辺以外の場所には全くと言っていいほど行けなくなってしまった あータソ。(遠方へ旅行などに行こうとすると 向かう途中で体調を崩してしまうのです…)
ただ、本人が「ここへ行きたい!」と言う思いが強ければ どうにか隣県ぐらいなら行けるようになってきたので これもリハビリ♪♪
「近いうち連れて行ってあげるよ」
と言ったら
「明日!明日は部活がないから明日行こう‼︎」
と 急に行く事になりました(笑)
で
次の日
銚子灯台コーラを売っている、犬吠埼の「犬吠テラステラス」に行く途中
こちらも清多さんのブログで気になっていた
「ハーブガーデン・ポケット」さんに寄り道。
銚子灯台コーラは ハーブガーデン・ポケットさんと銚子ビールさんがコラボして誕生したコーラです。
長女が欲しがっていたハーブティーが みぎまゆの住んでいる周辺では売っていなかったので ここなら あるかも〜 と 寄ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/93/cedc1756a7632f305d01da5a7cbbc636.jpg?1656375441)
ハーブガーデンの入り口。
なんか色々見える…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/be/7c51f7839023d63fa7587bc344f427c9.jpg?1656375441)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/be/7c51f7839023d63fa7587bc344f427c9.jpg?1656375441)
こちらは お店への入り口。
(ハーブガーデンからでももちろん行けます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/e4/93635c66ab389ebdfd4b2a5819fa3e80.jpg?1656376055)
巨大なキノコのオブジェ。
ハーブガーデンには 色々なオブジェが置いてありました。
沢山写真を撮ったら面白いかも♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/d0/f2f19b5a6c4253eed4ea443c68865e5c.jpg?1656376055)
ゆっくりハーブガーデンを見たかったのですが、二女と三女は
「え〜 ハーブ⁇ 興味なぁ〜い、車で待ってるから 早くハーブ買って来て」
って‥(泣)冷たい…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/14/bce1e7b2a18a508de399ed5f7b354ad0.jpg?1656376055)
店内には 沢山の種類のハーブが‼︎(あたり前ですね(笑))
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/14/bce1e7b2a18a508de399ed5f7b354ad0.jpg?1656376055)
店内には 沢山の種類のハーブが‼︎(あたり前ですね(笑))
ラベンダーやジャスミンなど、Mixするのに個々に買おうとしたら、ちょうど良いものを発見♪♪
バタフライピーも購入♪
長女は 欲しがっていたハーブの他にも色々購入してご機嫌♪♪
私も長女も このお店が気に入り、また来ようね♪って約束しました。
車で待っていた二女も三女も、長女がお店の中の話をしたら
「え〜! やっぱり行けばよかった…」
って(笑)
今回購入したハーブティーが無くなったらまた来ようね♪
そして
お目当てのクラフトコーラが売っている
「犬吠テラステラス」さんへ
とにかく 人が凄かったので外観などは撮っていません(^◇^;)
犬吠埼灯台の真横にあります。色々なお店の入ったショッピングモールみたいなところです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/32/b814229a6a03cdd72b576dcd4adc2938.jpg?1656377572)
あれ、犬吠埼灯台って なんで有名なんでしたっけ? ここ最近は 三女の影響で灯台より 灯台周辺で見つかる琥珀やアンモナイトの化石のことで頭がいっぱいです(^◇^;)
とにかく人がいっぱいで 人混み苦手な長女と二女はモンクばかり… え、だってここ結構有名な観光地だし休日だしお昼だし混むに決まっているじゃん(泣)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/b9/cf2a90cb04562ee22cbd177e72fe28d2.jpg?1656378613)
なんだかんだ言いながらも お目当ての銚子灯台コーラをゲット。
銚子灯台コーラ
銚子の空と海のブルー
大地のブラウン
をイメージしているそうです♪
綺麗ですよね〜☆
飲む時はぐるぐる混ぜちゃうけどね〜
ちなみに 色が混ざり合って行く姿も 銚子の朝焼けをイメージしているそうですよ
あれ、混ぜてからの写真が無い…( ̄▽ ̄;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/b0/5c43c2f376d8eb209c230313a3c5e414.jpg?1656379946)
↑写真はお借りしてきました。
こんな色になります。
お昼の時間帯だったので、銚子灯台コーラを購入した「銚子ビール」お隣のパン屋さん「Ohana」で 美味しそうなパンを大量購入〜‼︎
コーラを飲みながら いただきました♪
そうそう、「銚子ビール」さんでコーラを売っているので〜
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/54/2b3b5bf18e9f31800e82616267143d29.jpg?1656380398)
今回は こちら「銚子エール」を買って帰りました。飲酒運転は 絶対しません!だから 大好きな養◯酒も寝る前しか飲まないよ(笑)
パン屋さんOhanaでは
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/79/ad280bbff8b9ae23ba60fc4e060e9fc1.jpg?1656380504)
こちら、灯台あんぱんをおやつ用に購入〜
あれ、これは 前にブログに紹介した気がする…
おねーちゃん’sがパンをもしゃもしゃ食べている間、先に食べ終わった私とのータソは 灯台周りをふらふら。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/17/7679139bc8873247c0bc99a458c2ee2a.jpg?1656379911)
灯台は当然、観光客が凄いいっぱい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/74/2871474390f5f7ef03137d9e25acd078.jpg?1656380901)
ここの岩場、もの凄ーい有名なんですけど…わかりますかねぇ〜 ちょっと引き潮の時間帯だったのか岩の露出が多くてわからないかなぁ〜(^◇^;)
なんかね、ジーっと見てると見えてくるかな?
岩に波が当たると なんか三角のものが見えてくるかな⁇
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/bf/a5b7821ab5643c8f8115bbeac90be252.jpg?1656381173)
そうです、某映画のオープニングに流れる映像の岩が この岩なんですよ(^-^)
でも 現在は CGで製作された物が使用されているそうです。 後で見て見よ〜う。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/0e/8e0c36a58d2c1215cbd8aae6dfe46e21.jpg?1656381456)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/67/c21bb6d56bd5300661951efbe52b2b78.jpg?1656381456)
私たちが よくお散歩している海は 砂浜が広がっているけれど、ここはゴツゴツした岩だらけで あ〜、お出掛けしてるなぁ〜って 凄く感じました♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/53/9f188dc28e6ac9ddb94c4622dd0ed2ad.jpg?1656383401)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/9c/a173ea6f87d75929df9013e2f76d1245.jpg?1656383401)
そこここに咲くハマダイコン
実の形が面白いです♪
***続く***