賑やかな…いや、かなりうるさい1日でした〜( ̄▽ ̄;)
トップ画像は 毎度お馴染みの⁇ 潮音寺さんの「鬼滅⁉︎」御朱印です。
今年も うっかり「鬼」と「滅」の文字が大きくなっちゃっただけだとか…(笑)
まあ 元から「鬼難消滅」だったので アリですよね(^ ^)
ご住職が
「さてまた今年もこの御朱印を書く日が来たか…
全集中!
墨の呼吸!
筆の型!
「限定朱印」!!
※筆者は鬼〇の刃を見ていません。」
と おっしゃってました(о´∀`о)
はい、バッチリ見ていらっしゃいますね(笑)
相変わらず 楽しいご住職です♪♪
さて
我が家の節分は…

柊いわしも用意して、豆まきの準備OK♪

お昼は「鬼」
リモート授業のあー&のータソ…に加えて
リモート授業のあー&のータソ…に加えて
みータソも リモート授業を希望した為、
「お家給食」
が3つになりました(~_~;)
「お家給食」とは リモートだと 楽しい給食が食べられないのと、普通にお昼だと 思い切り手抜きのお昼で栄養が偏りそうなので バランスよく食べてもらえるようにお弁当を作って、それを「お家給食」と呼んでいます。
さらに お弁当だと、なぜか好き嫌いせず ちゃんと全部食べてくれるんだよねぇ〜 不思議です。
リモートの度「お家給食」なんです。あ… でもやっぱり手抜きの日もありますよ…(^◇^;)
そのうち 今まで作ったお弁当もブログにアップしようかな…
そして
夕方‼︎


子供達は 待ちに待った豆まき‼︎
三姉妹それぞれがそれぞれに豆を打ち合う(笑)
家の中も外も 子供達のギャアギャア声が響き渡ります(・・;)(・・;)(・・;)超うるさいです( ̄▽ ̄;)
家の中も外も 子供達のギャアギャア声が響き渡ります(・・;)(・・;)(・・;)超うるさいです( ̄▽ ̄;)
そして夕飯


毎度お馴染みの“フリフリ”を使った恵方巻です♪
恵方巻を食べている間も3人揃ってもぐもぐしているわけではないので 誰かしらお喋りしている状態なので…
恵方巻を食べている間も3人揃ってもぐもぐしているわけではないので 誰かしらお喋りしている状態なので…
うるさいです…

普段 食の細〜い のータソですが 大量に作って大量に食べていました☆

普段 食の細〜い のータソですが 大量に作って大量に食べていました☆

………
で 誰が片付けるのかな…(泣)

食後に 散らかりまくった豆とお菓子をボケ〜っと眺めながら 恵方巻きに見立てたチョコのうまい棒を食べながら 福豆茶を飲みました〜
投げたお菓子は子供達が拾いまくるから良いけど 豆はね〜(~_~;)
こうして節分の1日は終わりました〜
あ、のータソが背中に背負っているのは

弓矢のおもちゃです(笑)
矢のケースは のータソの手作りで ラップの空き箱がシンデレラフィットしていました(笑)