雑草だらけ↑だったので…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ae/282cff8418896270b73b57b908e8380e.jpg)
綺麗に草抜きしました(^^;)
雑草は ほぼほぼ 立派にそだった“スベリヒユ”です…
台風19号が来る前に あの穀物を刈り取りました♪
も〜 ハウスのビニールが台風15号で無くなっちゃったから どうなるかとヒヤヒヤしていましたが こちらは無事に次の台風が来る前に刈り取り終えて ホッとしました!!
5月に種まきしなきゃならないモノを7月の中旬に頼まれ、下旬に 種まきし どうなることかとドキドキし 土中の窒素率をあげ、背丈は低いものの、無事に立派な穂を付けてくれたと思ったら 台風15号により、外で育てたモノは全滅。(まあ、予備の予備で作ったものなので大丈夫ですが…)
ハウスの中のモノもビニールが飛ばされて 滅茶滅茶になりましたが こちらは無事に復活。
そうこうしている間に 今度は台風19号!!
でも 直前に刈り取る事が決まり、さらにハウスの中で乾燥させるのも出来なくなってしまっていましたが、別の場所で乾燥させることも決まり とりあえず こちらは一息つけることになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/39/3858a7218184e2fb366980f57170ee53.jpg)
これから乾燥させた後、脱穀やらなんやらまだ続きます(^^;)
***おまけ***
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/ce/32b25f6f2466c2fcc0d090136baf3d64.jpg)
外の“穀物”の防鳥ネット、鳥ではなく やたらとヘビがからまっていました!
防ヘビネットと改名した方が良さそうです(^^;)
ヘビさんはなぜ こんなところに絡まるのでしょうか?
そしてネットから外してあげているのに シャーシャーとヘビに怒られる私…。
助けてあげているんだから そんなに怒らないでよ〜っっ