見出し画像

みぎまゆのなんでもない日

田んぼ・花

毎年、田んぼ周りにはいろいろな花が咲きます。
今年は マンテマがとても多いです。

マンテマ 可愛いけれど…
爆発的に増えているな…


種が服にくっつくので あちこちに広がっているようです(^◇^;)

マンテマの次に 今年増えているのが


この小さな可愛いピンクの花を咲かせる
アカバナユウゲショウ。
可愛い花が増えるのはちょっと嬉しいです。



ヤブガラシ… 草刈りしていると蔓がワサワサしていて草刈機に絡むので厄介です…


ツユクサに露(ツユ)がついてる〜(笑)


キュウリグサ♪



子供の頃からよく見かけるヘラオオバコ
面白い花の咲き方だな〜












コメント一覧

satoyama19330
可愛いお花が多いよね
赤花ユウゲショウはことにいいわ白いのもあって
家の植木鉢に植えています
ヘラオオバコは此方でも道路の脇で見られます
でもいい花だと思いますけど
kei-kei-2020
みぎまゆさん、おはようございます。
ピンクの可愛い花、最近公園でよく見かけます。
「アカバナユウゲショウ」と言うのですね。
勉強になります。(´艸`*)
sumire024
しらない花ばかりですが
ヤブガラシというのは草刈りに難儀するんですね^^;
ウチのせっま~い庭でも憎いヤツがいくつかいます
名前よくわからないけどやっぱ蔓性のとか
スギナ?か、スギナに似てるやつ… 
920-375
可愛いお花のマンテマとアカハナユウゲショウ
一見園芸種と間違えますが、雑草なんですよね。
ヤブガラシは、刈り払機に巻き付いて本当に困ります。
梅雨入りしてからは雨の日が続いたので草が伸びてきました。
晴れた日は草刈りで大忙しです。
norisuke
皆外来種でどこでも見られるようになりましたね。海浜公園でも
もう手の施しようがないです。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「植物」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事