見出し画像

みぎまゆのなんでもない日

先日のみーあーのータソ・お祭り

ちょっと前の話になりますが 

実家の方のお祭りへ みぎまゆの友人と♪♪
みーあーのータソの住んでいる周辺では「山車」がメインのお祭りですが 実家の方は「お神輿」がメインで 盆踊りがあります。(トップ画像)
でも やっぱり 子供達のメインは… 屋台!

凄い人人人〜っ

商工会?の方のブース、それだけで十分なお祭り会場! ステージでは テレビでお馴染みの芸人さんやモノマネタレントさんが♪


戦車もありました〜
商工会のブースは充実していたけれど 屋台は減っていたように思いました。それでも充分たくさん出てはいたけれどね♪ 友人Nちゃんも同じ事を考えていたみたいで「今年は屋台が少ないなぁ〜」って。
今年は あちこちでお祭りが復活したので 屋台もあちこちに分散して 減ったように感じるのかなぁ〜?














コメント一覧

sukekaku5th
みぎまゆさん、こんばんは。
楽しそう♪
わたしのメインも屋台。一緒に遊びたい! わたしは綿あめが大好きです^^*
しかしなぜそこに戦車が~(笑)かっこいい~
__桐花
satoyama19330
今年は台風の為に盆踊りが中止になりあmした
これもたのしいものね
それに屋台というのは本当に子供にとって
楽しいものはないようです

山車が出るのは10月なので楽しみです
920-375
御神輿と盆踊りいいですね。
私の実家の方も御神輿と盆踊りでした。
なつかしいです。
今年は、4年ぶりに色々な行事が復活してよかったですね。
屋台もお祭りの掛け持ちで忙しいのかもしれませんね。
norisuke
盆踊りですね、僕も大好きで踊りたいけど、此方ではどこでも
辞めてしまい、もう何年も踊ってないなー。子供達はやはり
屋台ですね。僕はイカの姿焼きが好きだったなー。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「その他の趣味・イベント」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事