船長「イカのオモリが1袋しかない( ゚Д゚)」
今日はサメのお邪魔虫でオモリをやられたそうで船に積み込もうとして
出た言葉で 夕方に言い出すんです
母ちゃん 昨日の友人宅におかずを届ける前に 興津のいわせさんに立ち寄り
オモリを仕込みました オモリもかなり値上がっております(-_-;)
美法丸はオモリを貸し出します 海中に落としたらお代金を頂戴します
仕込みはただではありません ご理解を頂けたら 幸いです
友人宅に行く途中 真っ黒な雲がもくもくと出てて 雨が降りそうだなぁ
くらいで友人宅に着いたら ぽつぽつしていただけでした
おかずを届け たわいのない話に花が咲き 昨日の伝言をお客様に伝えた事
報告して 心の栄養剤を頂きました ありがたい事です
家を出る前 郵便配達さんより 封筒を頂き武道大学卒業生の娘のMちゃんより
2月に結婚披露宴を旦那の故郷で行った写真をアルバムにしてありました
母ちゃん嬉しくって…明日 船長と母ちゃんの32回目の結婚記念日なので
嬉しいプレゼントです「旦那優しそうな人だなぁ」って船長
まだお会いしていないから 写真でしか見ていません
もうすぐ2番目の出産予定なので落ち着いたら勝浦に
遊びに来てほしいです
今日の晩御飯
初物筍を頂き茹でて 縦半分実家のお婆様に献上しました
お婆様筍に目が無いほど大好物ですが 下ゆでしてあげると喜びます
残りの半分を使って 筍ご飯炊きました (筍人参油揚げ)
もちろん仏壇にもお供えしました キャベツエノキネギのお味噌汁
人参と筍の蒸し物 油少しお塩少し水入れて蓋して 味付けは各自で
これが意外といけるんです 塩味だけでもいい塩梅
後は残り物です 船長息子たちご機嫌でおかわりしてくれました
満足満腹です
今日も美法丸ブログに訪問そして見て下さり 感謝申し上げます
おやすみ前の火の元の指差し確認をお願いいたします
芽どき枯れどき 季節の変わり目 慣れない新生活といろいろな面で
疲れが出てきます 心と体が悲鳴を上げないよう アンテナを張り巡らし
お身体を労わってくださいませ
特に心が悲鳴を上げてしまうと 大変です 人間は感情の生き物です
ぶっこわれる前にSOSを出していきましょう