美法丸〜本日の釣果〜

釣果や日頃のボヤキを、毎日暴走する母ちゃんが徒然なるままに掲載します

午前中テレビ中継してました。(勝浦ビッグひなまつり)

2019-02-27 14:11:45 | つぶやき・ぼやき
TBSの番組「ひるおび」さんで 遠見岬(とみさき)神社の石段に飾られている

お雛様を背景にテレビ中継されていました。

神社の石段に飾るのに1時間 片付けに15分と皆さんの手際のよさに圧倒です。


母ちゃん 3月 1日(金)民宿組合のお手伝いで文化センター(キュステ)に行きます。

民宿組合では 焼き芋・たい焼き・お汁粉の販売を行なうとお話を聞いております。

このところお天気が…(沿岸部は東京とまったく違うんです)困ってしまいます。


お昼を食べてから お寺さんに門送り(お焼香)に船長と行ってきました。

遺影のお写真がいつも笑っているお顔。

船長も「整骨院で会うとへらずって(話して・おしゃべり)ばかりいたな」と

淋しそうにお焼香をしていました。母ちゃんも淋しいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

曇り空の水曜日です。

2019-02-27 09:50:54 | つぶやき・ぼやき
国道297号 旧国道128号より豊浜港をご利用になる皆様へ
平成30年11月13日より平成31年3月15日までの間
豊浜小学校入り口の橋の架け替え工事が行なわれます (日中夜全面通行止め)
勝浦消防署を曲がって豊浜港に来ることが出来ませんので ご了承下さい。

勝浦消防署より御宿よりに走り トンネルを一つ越えると 
道路沿いに妙海寺の看板と江沢自動車工場が見えてきます。
そこを曲がりT字路に 加賀屋旅館(旧押し塚旅館)があります そこを右に曲がり
道なりに走りますと 豊浜小学校階段が見えてきます その下が 港入り口です
ご利用になる皆様には大変ご不便をかけますが よろしくお願い申しあげます。

2月28日(木)
豊浜船団の用事のため(全国漁協 青年・女性交流会で東京へ出張) 
お休みを頂戴します

お客様には大変ご迷惑をお掛けいたしますが、
ご理解の程 よろしくお願い申し上げます 


サンスポ船宿会特製カレンダー わずかになってきました
無くなり次第 終了となりますので お早めに!!        
いつも美法丸ブログに訪問 そして見てくださり ありがとうございます

本日はお客様より イカ釣りのご予約のお電話を頂いたのですが、

昨晩のお天気の予報が (風)赤マークで芳しくなかったので お客様に事情を話し

キャンセルになりました。折角ご予約を頂いたのに 申し訳ない気持ちです。

今日の勝浦は 曇り空 北の風もちょっと強く(朝の内はかなり吹いていたそうです)

寒いよりも痛く感じます。


次男は仕事。「今日は銀行に行って記帳をします」と要望があり(嬉しいお給料日)

いつもよりちょっとだけ早めに車を出しました。

銀行で記帳をして 定期代お小遣い(自分の生命保険代など)引き落としていました。

終わって駅に向かおうとしたとき、御宿の高山家の皆さん(お母さん 長男のお嫁ちゃん 次男君)に

久々に会うことが出来ました。元気そうで何よりです。


次男、元気に出勤し 戻ってくる時 うえの家のお母さんをナンパして戻ってきました

「先祖元の分家さんの門送り 忘れないようにしようね」と優しく教えて下さいます。

物腰が柔らかくやさしい方だったので、(娘さんには保育園の時長男の担任でした)

お焼香させていただき 見送りをしたいと思います。


この記事を打っていても長男は未だ夢の中…。困ったもんです。

明日は船長がお出かけなので スーツを出したり準備しないと…。

滅多にスーツを着て出かけないし、 朝が早いので8時には勝浦を出発します。

帰りは午後9時近くになるでしょう。バタバタしないようにします。


今日も寒いですが 温かい服装で 花粉対策を万全にしてホッコリとなることが

たくさんございますように!!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

(ToT)折角ご予約を頂いたのですが予報が悪くお客様キャンセルになりました。

2019-02-26 19:30:51 | イカ・サバ
お客様より 明日イカ釣りのご予約を頂戴したのですが、6時30分ごろ調べる

パソコンのお天気情報を見ても、6時50分頃からのNHK気象情報の

風の予報が赤マーク…。明日の予想天気図には現れていないが、隠れ低気圧

出来て 意地悪をする予報です。船長は「天気図だけだと 悪くはないんだが…」と

折角お休みを取って 釣りを楽しみにされているお客様のことを思うと 辛いようです。

釣り船は大事なお客様の命をお預かりして出船しています。

絶対無事故でなければならないのです。 

もしも事故に遭えば、船団の船(専業船)に休んでいただき捜索に船を出す

(長いと1週間くらいあります)。捜索に出た船の燃油、全員の食事などは事故に遭った船が全額負担です。

それくらい尋常ではないのです。 ご理解を頂けます様 よろしくお願い申し上げます。



今日は あとから次男の晩ご飯。キンピラ(濃い味に仕上げてしまった)

豚肉の八幡巻(味付けは焼肉のたれとお酒)レタスを添えてみたら色合いが綺麗になった

あとは残り物です。美味しく完食です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お墓参りに行ってきました。

2019-02-26 16:43:17 | つぶやき・ぼやき
今日は実家のお祖父さんの祥月命日をすっかり忘れていた母ちゃん

思い立って下ん寺にお線香持ってお墓参りに行こうとしたら船長も一緒に。

お墓の後ろ側に無縁様があるので お線香を手向けてきました。

船長いつも実家の方のお墓参りありがとう。

これから長男は仕事です(夜の男)お天気がイマイチなので母ちゃん送迎です。

今日は牛蒡のおいしそうなのを購入したのでキンピラ作ります
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お客様より 明日のご予約を 頂戴いたしました。

2019-02-26 12:36:52 | イカ・サバ
お客様より 明日のご予約のお電話を 頂戴いたしました

釣り船にとって お客様より ご予約のお電話を頂ける事は

何よりも とても嬉しいことで ありがたい事です。

船長 お昼前のNHK気象情報を見てて「今日はお天気になる(晴れる)っていっていたんだが

伊豆諸島に風がまじるところが出来て 雲が出来てしまったようだ」とぼやいています

お天気・風・波・水温・潮の流れが程よくて 狙っている魚の群れが濃く

お客様が狙っている魚が釣れて 釣りを楽しんで下さり 帰ってきた時には

(^0^)笑顔が拝見できますよう 願っています。

出船時間 5時30分 料 金 10,000円

仕掛け  11cmプラヅノ 5~7本 オモリ150号

    サバ フラッシャーサビキ使用 オモリ150号

お客様より ご予約のお電話を お待ち致しております。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする