2日間行ってきました。
プログラム
1日目は武田真治さんのサックス最高でした。
ソプラノ歌手の岡本知高さんとのコラボで武田さん2番入るところで
変調失敗したと、武田さんの自己申告で最初からやり直したり、
その影響で、次出演の郁恵さんとの共演も大盛り上がりでした。
ミュージックフェアでも武田さんとアコさん共演しましたが、
今回も最高素敵でした。
全員にもらえるタオル、長いです。
アコさんバンドが岡本さんから入り、魅せてくれました。
私にはアコさんの2008年の40周年コンサートツアーから始まり、
アポロシアター、ディナーショーで、お馴染みメンバーです。
1日目私の座席周り完璧なノリの手拍子、振り付けで大盛り上がりでした。
郁恵ちゃんの「夏のお嬢さん」も舞台と一体にノリノリ。
誰のファンたち?と思ったらMay’nちゃんでした。
最後にアコさん「フォルティシモ」の前奏で登場!!
May’nちゃんファン最高と思ったのは
アコさんの曲にも完璧なノリ、感動でした。
「愛がすべてさ~」でこぶしを振り上げるのだって
ぶっつけ本番の振りで完璧一体になってました。
2日目は武田君居ない分、サックスとのコラボがないので
ちょっと寂しく感じてしまいました。
知らないグループが多く聞き入るだけでしたね。
それと、May’nちゃんのファンが居るといないの違い痛感。
郁恵ちゃんの「夏のお嬢さん」1日目あんなに振り付けできたのに
客席手拍子のみ、前日に比べたらシーンとさえ感じました。
最後に全員で「あの鐘を鳴らすのはあなた」客席も一緒に歌いました。
1日目は曲が始まると、誰がともなく立ち上がり気がつくと全員立って
客席全員大合唱の感動でした。
2日目は、誰も立つことなく、アコさんが何気に立ってのリアクション
通じず、3回目ぐらいのアコさんの誘いでやっとパラパラ立ち、
私も両隣りに立ちましょうと誘いますが、拒否されました。
お年寄りと、お子様でしたからね、ちょっと寂しく2日目終えました。
1日目と2日目反対だったら大盛り上がりで終わったのになと思いました。
2日目サプライズゲストいませんでしたしね。
1日目は石原さとみちゃん来ましたからね。
両日握手会参加しましたが、2日目の最後の方、気を抜きすぎましたね。
つっこみがいがありました。
私の番で半分ぐらいですかね、止まらないで進んでくださいの握手ですから
気を抜かれると、流れが止まり、周りのスタッフに私が肩をつかまれでしたわ。
すごいオチができてありがとうでしたわね。
それより何より何度も言いたいアニメファンの方々の盛り上げ素敵でした。
自分のファンだけではなく、すべての舞台をも盛り上げるマナーに拍手
今回のチャリティーコンサート、これからも続けていくとアコさん言われてました。
被災地復興には皆さんの協力がまだまだ必要です。
今回のチャリティーコンサートに参加できまして、微量ながら
被災地復興支援に協力できましたこと光栄に思っております。
ぜひ2回目が行われるのを楽しみにしております。