私は牛タン好きではない。
お世話になりました。
石巻駅 仙石線が全面開通して嬉しくて何度も乗りました。
仙台駅も何度か行ったり来たり
帰ります
素敵なお顔
今度はいつ来れるかな?
旅の楽しみ駅弁
石巻お散歩 中瀬へ
橋から中瀬に下りたところにあります。
北上川の真ん中に長細くある島 中瀬
震災後の石巻市内
中瀬 左側に自由の女神が見えます。
私は震災から2年経った頃中瀬に初めて行きました。
2013.4.25
今残ってるのは、そのままのボート屋さんと石ノ森漫画館
そして自由の女神の台です。
今中瀬は新しく公園と駐車場、牡蠣小屋
海側は釣りをしてる人たちがいつもいます。
橋から中瀬に下りたところにあります。
北上川の真ん中に長細くある島 中瀬
震災後の石巻市内
中瀬 左側に自由の女神が見えます。
私は震災から2年経った頃中瀬に初めて行きました。
2013.4.25
今残ってるのは、そのままのボート屋さんと石ノ森漫画館
そして自由の女神の台です。
今中瀬は新しく公園と駐車場、牡蠣小屋
海側は釣りをしてる人たちがいつもいます。
昨日のガマロック。一番出たかったフェス。主催者の平間ちゃんが地元塩竈の支援を続けていて、私も小さいながら毎月11日に協力させてもらっていました。2年前には塩竈の仮設住宅にもお邪魔しました!そこで約束したんです!絶対に来るねって!約束果たせて本当に良かった!塩竈の皆ありがとう! pic.twitter.com/uCZCJ5DXLF
— 和田アキ子 AKO50th(公式) (@ako50th) September 24, 2017
バックバンドを引っさげ、念願の出演となった和田アキ子。2012年より継続的に塩竈を支援し、強い想いが込められた魂の歌声に会場は湧き上がりました!今日よりも明日が幸せの鐘がなるようにと「あの鐘を鳴らすのはあなた」を熱唱!#GAMAROCK pic.twitter.com/mdKdDtXzV5
— GAMA ROCK FES (@GAMAROCKFES) September 23, 2017
今日は、宮城県塩竈のフェス、ガマロックに参戦。ステージが小さいので、いつもの半分のメンバーで行きまた!初めてのバンド編成。リハなし。ぶっつけ本番。ど緊張でしたが、最高に盛り上がったよー😄皆んな優しく迎えてくれてありがと〜😄#GAMAROCK#ガマロック#ako50th pic.twitter.com/8A1QBldvGb
— 和田アキ子 AKO50th(公式) (@ako50th) September 23, 2017
本塩釜駅からシャトルバス100円
会場到着と同時に「とんぼ」が聞こえてきた。
通常のフェスとは異なり座りフェスの早いもの勝ち
昼過ぎ入ったので、座るスペース全くなく
立ちスペースも確保難しい、足腰のため立ち見は無理
シート敷いて辛うじて座れるスペース確保
木の間から見た座りフェスでした。
周りは酔っ払いばかり
出演者は知らない人ばかり、でもそれなりに楽しめました。
そして16:00過ぎAKOさん登場!!
木の間からですので、見えたり見えなかったり、ドラムだけずーっと見えてました。
知らない酔っ払いのお姉さんが私の確保した木の間から一緒に見てたので狭い
AKOさんはもちろんバンマスの歌もGOOD!
AKOさん&バンドの皆さんいっぱい楽しませていただきました。
AKOさん終了後即退場
雨上がりの足場悪く前の人について歩いて止まったと思ったら男子トイレの行列
はっずかしい
シャトルバスやっと来て、仙石線乗ったら次の駅が終点
いっぱい待って、宿泊先の石巻へ
やっとホテル到着
石巻~本塩釜~松島海岸
早朝深夜バスで仙台到着
仙石線で石巻へ
ホテルに荷物を預け数年ぶりに本塩釜、松島海岸へ
本塩釜駅前のイオンから歩道橋ができてました。
マリンゲートは数年前と変わらず、周りもまだまだ工事中
仮設市場がなくなってて、活気がなくなってました。
焼きホタテや大きい焼き牡蠣を食べたのがなつかしくです。
いっぱいいたカモメも一羽も見当たらずでしたね。
松島海岸は工事中で、景色が半減でした。
駅前の水族館は跡形もなく更地になってました。
私が行きたかったのは、雄島
数年前は工事中で橋がなく渡れませんでした。
赤い橋ができてました。
私は雄島前の海岸、どんぐり浜が好きです。
の~んびり癒されてきました。
早朝深夜バスで仙台到着
仙石線で石巻へ
ホテルに荷物を預け数年ぶりに本塩釜、松島海岸へ
本塩釜駅前のイオンから歩道橋ができてました。
マリンゲートは数年前と変わらず、周りもまだまだ工事中
仮設市場がなくなってて、活気がなくなってました。
焼きホタテや大きい焼き牡蠣を食べたのがなつかしくです。
いっぱいいたカモメも一羽も見当たらずでしたね。
松島海岸は工事中で、景色が半減でした。
駅前の水族館は跡形もなく更地になってました。
私が行きたかったのは、雄島
数年前は工事中で橋がなく渡れませんでした。
赤い橋ができてました。
私は雄島前の海岸、どんぐり浜が好きです。
の~んびり癒されてきました。