見出し画像

What are you doing ?

鶴首かぼちゃを調理しました🎃




コレは何の蔓かなぁと

ずっと

散歩道のナゾでしたが




最近

瓢箪みたいなモノがなっているのを発見し

しゃがんで写真を撮っていたら




土手のすぐ側の家の方からコレを頂いて

近くのベンチで記念撮影し




家に持ち帰って

しばらく鑑賞して

ほうとうを作る機会があったので

入れようとしたら

夫に拒否られ

娘と考えた挙句


カタチがキーウィ∧( 'Θ' )∧みたいで

親しみを感じるし食べてみようと

思いきってかぼちゃのポタージュ🎃

作ることにしました💪




細い首の部分です

綺麗な色です

匂いはスイカの匂いにそっくり🍉




下の丸い部分です

かぼちゃですね🎃










匂いがスイカのいい匂いがするので

生でも食べてみましたよ

かぼちゃの優しい味です🎃




かぼちゃの皮を剥いて種を取って

小さ目に切って玉葱と一緒に炒めて

少ない水とコンソメで煮て

マッシュして味見したんです

(´⊙ω⊙`)

なんじゃこりゃあ

美味し過ぎる🤤

ネットでは美味しくないって散々書いてあったし🤭

かぼちゃをくれた方もあんまり美味しくないって言ってたのに!

自分で感じること大切だと思いました✨

ここから豆乳を投入してポタージュにするはずが

鶴首かぼちゃとは知らない夫にも味見させると

このまんま食べたいとのことで

マッシュパンプキン🎃として食べました\(^-^)/




先日

チャンチトス🐷🐷発見👀✨




イトーヨーカドーのカレーコーナーに

居ました\(^-^)/

おそらく原産のチリ🇨🇱のチャンチトスだと思います

うちのチャンチートは




国産🇯🇵だと思います













コメント一覧

ピーちゃん
@kuu06172020 くぅさん🌻

こんにちは😃
マトリョーシカにアイコンが変わってイイですねー👍
くぅさんがアップしてくれた動画を見て
ますますキーウィ🥝が好きになりました∧( 'Θ' )∧

鶴首かぼちゃ🎃
ネーミングが良くないかもしれませんね
美味しいし普通のかぼちゃより切りやすいですよ\(^-^)/
なんだかキーウィの形に似てるような気がして
愛おしくなっちゃいました🎃

いえいえ
こちらこそキーウィ🥝∧( 'Θ' )∧のように
のんびりブログをやっているので
おかしなタイミングでコメントしていて
スミマセン( ̄◇ ̄;)
サンキューベリイマッチ❣️
kuu06172020
こんにちは♪

あはは、
相変わらずキーウィ🥝登場!
何度見ても可愛らしいわね💕

鶴首カボチャ🎃食べたことないです😓
でも美味しくいただけて
良かったですね✨💕

キーウィ🥝動物園🦁にコメント
いただいてて見落としてしまい
ごめんなさいね🙇‍♀️
ありがとう💕
ピーちゃん
みーちゃん🧤こんばんは🌙⭐︎

かぼちゃ🎃のお面は娘がくり抜いてました🔪
みーちゃんが褒めてくれたと📢伝えておきますね✨🙏✨

スイカの提灯🍉 🏮懐かしいね
かぼちゃのランタンか🎃
解体の途中で顔を作ってたけど
皮を剥いて余すところなく料理しましたよ
玄関に吊るしたら生産者さんにバレちゃうわ( ´∀`)

うちでも鑑賞して終わりそうだったのよ( ̄◇ ̄;)
ほうとうに入れたら美味しかったと思うの
夫は食わず嫌いなんで秘密にして使えば良かったかもしれない
あーでも今回皮剥いて美味しかったので
皮つきの調理は美味しいかどうか疑問だネ
やっぱりマッシュして食べたりスープで食べるのが無難だね

珍しいといえば今日は散歩中見たことない大根もらいましたよ( ´∀`)
みーちゃん
ピーちゃん、こんばんは😇

カボチャのお面はどうやって作ったの?
包丁でくり抜いたの🔪
上手にできてるね。🥰😍

昔ならスイカの提灯🍉🍉
今ならカボチャのランタンだね。🎃
玄関に吊るしておいた?😆😆

鶴首かぼちゃ🎃
ここまで遊んでもらって喜んでるだろうな。
ピーちゃんに連れて帰ってもらってよかった‼️って。
でなきゃ、誰にも食べてもらえず
畑の肥やしになっていたと思うよ。🥺🥺

ピーちゃんも珍しいものが食べられてよかったね。🤗💕💕
ピーちゃん
@miyukiroku 未由生さん🌻

こんばんは🌙⭐︎
かぼちゃのスープ
あったまりますよね👍
未由生さんちのスープはあっさり系かな?
マッシュして味見をした時
パンプキンパイにもいいな💡と思いました
難しく考えなければよかったです( ´∀`)
miyukiroku
こんばんは
うちもカボチャスープ作りまして
明日もおいしくいただきます。
こういうカボチャは、デザートにも良さそうですが
レパートリーが少なくて、スープばかり作ります。^_^
ピーちゃん
@ra9gaki_do 楽描堂さん🎨

こんばんは🌙⭐︎
いつも温かいフォロー📝👍ありがとうございます✨🙏✨
こちらも今日の日中は20度くらいの気温でした( ̄◇ ̄;)
ドカ雪は怖いですね
気候がおかしいので備えが大事かもしれないです

鶴首かぼちゃをどう調理しようか
噂では美味しくないとか
気にしていたらかぼちゃの鮮度が落ちていくので
勇気を出して 調理したら美味しいではありませんか(´⊙ω⊙`)
自分の感覚を信じて生きて行こうと思った出来事でした

今月もよろしくお願いします( ´∀`)
Unknown
ピーちゃん、こんにちは(^-^)
いつも温かいリアクション・コメント
ありがとうございます😊😊😊
記録的に積雪が遅れている札幌。
ドカ雪にならぬように祈るばかりです。

おもちゃ南瓜?食用になる?美味しい?
取り皿持参でお味み?に
飛んで行きた〜〜い(^-^)

師走・12月が明けました。
今月もどうぞお元気でご活躍を(^-^)
ピーちゃん
@sunnylake279 さん💐

こんにちは😃
私も瓢箪かと思って眺めていたのですよ👀✨
日本古来のかぼちゃだそうですよ🎃
調理方法を褒めて頂きありがとうございます✨🙏✨
かぼちゃの熟し方も丁度良かったのかもしれません
キーウィ∧( 'Θ' )∧たちも応援してくれてましたよネ
さすがsunnylake さん\(^-^)/
ピーちゃん
みーちゃん🧤こんにちは😃

はいはい解体しましたよ( ´∀`)
普通のかぼちゃよりサクサク切れるよ🎃
匂いもいいし色もオレンジ色に近かった
マッシュパンプキンにして食べて
残りを豆乳で伸ばしてポタージュにしたよ👍
生食には向かないと思うよ
温野菜ならイケルね👍

自分の感覚って大事だね
鶴首かぼちゃ🎃うちで鑑賞してるうちに愛おしくなっちゃったよ

まさかスーパーにチャンチトスがいるとは思わなかった( ´∀`)
野菜と並んで置いてあったわよ🤭
私が持ってるチャンチートも触りすぎて黒くなってきました( ̄◇ ̄;)

生産者の方に美味しかったと報告しようかと思ったけど
沢山来ちゃったら困るなぁ
背負子持って如何にもって感じで?
オイオイ( ´∀`)
ピーちゃん
西風21さん🐈

お疲れ様です☕️
鶴首かぼちゃ🎃噂と違いました
自分がかぼちゃ好きなのもありそうですが
美味しいですよ♫
永ちゃんカッコいいですよね👍
ピーちゃん
@guguoo さん(=^ェ^=)

こんにちは😃
熟し方がベストタイミングだったこともありますよね
切りながら思いましたが
普通のかぼちゃより🎃サクサク切れるんですよ♫
チャンチトスの力と
キーウィ∧( 'Θ' )∧効果ありそうです(=´∀`)人(´∀`=)
楽しいクッキングタイムでした
sunnylake279
こんにちは😃
鶴首かぼちゃって初めて知りました。匂いはスイカで食べたらかぼちゃだったんですね。
きっとピーちゃんさんの調理方法が良かったのでしょうね😊
それと、キーウィちゃんたちが見守ってくれたのかな(╹◡╹)
みーちゃん
ピーちゃん、こんにちは😃

ついに鶴首かぼちゃ解体の日到来‼️🎃
へぇ〜、マッシュしたらおいしいんだ。😵
じゃポタージュもおいしいでしょうね。(๑・̑◡・̑๑)
生でイケるのならサラダも👍⁉️🥗

百聞は一見にしかずだね。
それを証明した偉大なるピーちゃん。
鶴首かぼちゃも喜んでくれてるよo(^▽^)o🎉

チャンチート、国産と舶来があるのね。_φ(・_・
色が白いのが国産で
焦げたのがチリ産ね。🇨🇱
はい!覚えました。( ̄^ ̄)ゞ

鶴首かぼちゃ🎃おしまい?
またもらいに行ってくる?
今度行ったらもっとたくさんもらえそう。
背負子持って行ってらっしゃーい。ψ(`∇´)ψ
西風21
お疲れ様です♫
調理のご報告に感謝です😀
ありがとうございました〜😃😃😃
guguoo
こんにちは~
鶴首カボチャ
美味しいベストタイミングに当たったのかな?
それともチャントスの力?
でも!もしかしたら、お皿キウィの効果かも?
(・∀・)
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日記」カテゴリーもっと見る