MIKANの戯言

・・ぜ・ん・か・い・か・な・っ・・

人生何事も全開で走りたいものです。

週末は雨の予報でした(〃^∇^)

2014年09月21日 | あくび
台風16号は大陸に上陸しそうな感じでちょっと安心の九州島北部沿岸地方です(〃^∇^)







☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★





金曜日まで、今週末の予報は・・・
土曜日:雨
日曜日:雨

こんな予報だと安心して子供の送迎や日曜出勤が出来ますねっヾヾ(*^▽^*)〃〃


が・・・・・

【土曜日】
朝方まで雨が降っていた模様で路面は濡れて水溜りが出来ていました。
空模様は曇ってはいるけど、西の空は明るい雲も混ざりもう降ってこないような感じです。
嫁はいつものように午前中の仕事に出かけたので・・・
私もいつもの土曜日で娘の部活+習い事の送迎です( ̄▽ |||)アハハ
昼過ぎになるとゆっくりだけど路面も乾いて、西の空には青空も見えてきました。
急遽、午後からの塾への送迎を嫁にお願いして、遅い午後にCB1100を倉庫から引っぱり出して
「CB1100自称カフェ」を見せに久しぶりにバイク屋へ(〃^∇^)
バイク屋で少し時間を潰して、夕方前にいつものパーキングに寄ってみました。
日曜日の午後には沢山のバイクで賑わうパーキングには休憩中のグループが数組停まってました。


1:今時のツーリンググループタイプ




カワサキZRX1200ダエグ
カワサキZRX1200
カワサキZ1000
カワサキゼファー400

バイクもウエアもヘルメットも今時って感じです。



2:旧車会(會とはちょっと違う??)タイプ???




ホンダホークⅡからカワサキZRX400まで新旧(?)そろい踏みの400ccのグループでした。
マフラーは全車直管タイプで空力を考えていないカウルを装着している2台も混じっていたけど、メットは半キャップでもなく、段付シートではないので旧字体の「會」でなく「会」ってところのグループかな????
パーキングから出て行く時もラフなアクセルワークでなくて静かに(?)出て行ってました(〃^∇^)



こんなバイクを眺めながら缶コーヒーを飲んで帰宅しました。



【日曜日】
朝から「休日当番」と言う名で頑張って(?)ました( ̄▽ |||)アハハ
本日の降水確率は朝から低く、午後は10%まで下がってたので、久しぶりにバイク出勤(CB1100)をやってみました。
あまり忙しくない休日業務を事故無くこなして、午後5時の寺宝と共に・・・退社!!!
今日の日没時間は午後6時17分、山へ回ってみようかとも考えたのですが、あまり時間も無いので、いつものパーキングへ(〃^∇^)
行った時間が遅く、ツーリングの休憩は居らず、私のような散歩組(?)が数台停まってました。






一番向こうのXJR1300はこのパーキングの常連さんでいつも山を楽しんだ後にこのパーキングで休憩されています。
GS1200SSは此処では初めて見る車体でした。
GS1200SSは、CBを購入前に一目惚れして購入を考えてたのですが・・・・足が着かずに断念した事を思い出しながらコーヒーを飲んでました( ̄▽ |||)アハハ
近くで見るとやっぱデカイですよねっ。



今日も、ゆっくりとバイクを眺めながら缶コーヒーを楽しんで日没前に帰宅しました。



結局、雨は土曜日の未明に降っただけでした。
こんな天気予報は外れてくれてもバンザイですねヾヾ(*^▽^*)〃〃


さぁ~
次はいつ乗れるかな(〃^∇^)















コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 青春してますかぁ~!!! | トップ | 台風16号(^_^;) »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

あくび」カテゴリの最新記事