最高気温は30℃を超えたのけど湿度が低くとても過ごしやすい1日となった九州島北部沿岸地方です。
でも・・週末の台風がチョッと気になるところです(^_^;)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
CB1100の代車として借りていた
ヤマハXP500-TMAX
※フロントブレーキがシングルディスクなので初期型みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5b/6c2401594d49648a011781a9f0d7949b.jpg)
スペック(国内仕様)は
最高出力:38ps/7000rpm
最大トルク:45.8Nm/5500rpm
排気量500㏄(449㏄)のDOHC水冷ツインエンジンとしてはちょっと非力かな(^_^;)
※現行の530㏄では48psになっているみたいですねっ。
でも、実際乗ってみると結構速いって感覚でした。
調子に乗って右手を捻ると・・・速度計の針は凄い所まで行ってしまいます( ̄▽ |||)アハハ
バンク角も深そうだし、慣れるとワインディングを楽しいペースで走れそうな予感です。
車重は200㎏程度で重心も低くて取り回しもとても楽です(〃^∇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/da/66e082234b90ca2181a08a96c119b52a.jpg)
当たり前の事ですが
クラッチ操作もいらないし
足は停車時に倒れないように車体を支える仕事をするだけ
高速道路での防風効果は凄まじく速度が上がる程に空気は前からではなく、体を回り込んで背中を押してくるので楽チンクルージングが出来そうだけど、昼ごはんの後は居眠り運転しちゃいますね。
代車で借りて走行50㎞程
すでに飽きてしまいました( ̄▽ |||)アハハ
それに身長162㎝の私には車体が大きすぎて足が着きませんでした( ̄▽ |||)アハハ
※両足の爪先がツンツン状態です。
バイク屋さんは気に入っているみたいで
足+代車として暫らく付き合うと言ってます。
でも・・週末の台風がチョッと気になるところです(^_^;)
☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
CB1100の代車として借りていた
ヤマハXP500-TMAX
※フロントブレーキがシングルディスクなので初期型みたいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/25/5b/6c2401594d49648a011781a9f0d7949b.jpg)
スペック(国内仕様)は
最高出力:38ps/7000rpm
最大トルク:45.8Nm/5500rpm
排気量500㏄(449㏄)のDOHC水冷ツインエンジンとしてはちょっと非力かな(^_^;)
※現行の530㏄では48psになっているみたいですねっ。
でも、実際乗ってみると結構速いって感覚でした。
調子に乗って右手を捻ると・・・速度計の針は凄い所まで行ってしまいます( ̄▽ |||)アハハ
バンク角も深そうだし、慣れるとワインディングを楽しいペースで走れそうな予感です。
車重は200㎏程度で重心も低くて取り回しもとても楽です(〃^∇^)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/da/66e082234b90ca2181a08a96c119b52a.jpg)
当たり前の事ですが
クラッチ操作もいらないし
足は停車時に倒れないように車体を支える仕事をするだけ
高速道路での防風効果は凄まじく速度が上がる程に空気は前からではなく、体を回り込んで背中を押してくるので楽チンクルージングが出来そうだけど、昼ごはんの後は居眠り運転しちゃいますね。
代車で借りて走行50㎞程
すでに飽きてしまいました( ̄▽ |||)アハハ
それに身長162㎝の私には車体が大きすぎて足が着きませんでした( ̄▽ |||)アハハ
※両足の爪先がツンツン状態です。
バイク屋さんは気に入っているみたいで
足+代車として暫らく付き合うと言ってます。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます