陸と島の狭い海の中には弁天様が祭られています。
満潮時には上の方だけ見えますが潮が引いていたのでここまで出ていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/11/ef/248362293788f45318ca5cc7c42c0456.jpg)
橋の下の狭い所を船は行きかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/3b/0fdf4cdc6eb147274859a0b9eb2b5da6.jpg)
沖島からフェリーが帰ってきています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/25/3ca5ead7f304412dafaecbd0e31967e6.jpg)
高速船はこれから沖に向かって行くようです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/bd/87a2b42922dbbdaf3e5ac18c8a0e8962.jpg)
行く船 来る船・・
春の海はゆったりとしていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/65/9982ab815c7085f4a74dcf99cbc2431b.jpg)
![にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ](http://photo.blogmura.com/p_today/img/p_today88_31.gif)
ランキングに参加しています。
ポチッっとお願いします(#^.^#)
浜辺の脇には天神様。。
秋には盛大なお祭りが!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/79/dae336b59ede14d75e7a0a288d1c490b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/6a/441c5454db09f5a7ddfc111e7017ea49.jpg)
岸壁にはアオサが鮮やかな緑色で生えていました。
すぐ前には小さな島も・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/43/15a1fb6240e1e6cb4009c6b636292588.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/5a/4516f9d9448e67ca37f8dfdd6d0f5253.jpg)
![にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ](http://photo.blogmura.com/p_today/img/p_today88_31.gif)
ランキングに参加しています。
ポチッっとお願いします(#^.^#)
瀬戸の海はとても穏やかで震災や東電のことがまるで嘘のような気がしました。
フェリーが沖島へ向かっています。
航跡だけが波打って・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/70/576ed0dc1867478f6932ad6200c21b90.jpg)
漁船が帰って来ましたが何だかのんびりした感じで嬉しい♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/f0/f0e23baddcb82773ba9bc5640bc58a23.jpg)
砂浜には波に洗われた貝殻が沢山集まっています。
広く見える砂浜ですがそれほど広くなく満潮時には海の中です。
どの貝も角が取れて「つるつる」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hearts_pink.gif)
私もそうありたいものですが・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3c/33/af48c74348271c6746c49e98e832f502.jpg)
![にほんブログ村 写真ブログ 今日撮った写真へ](http://photo.blogmura.com/p_today/img/p_today88_31.gif)