今日は秋晴れですが日中は汗ばむ陽気でした
数日前、散歩道にキバナコスモスが満開だったので少し遠いけど行って見たら
綺麗に刈り取られていました
キバナコスモス目当てで行ったけど近くで
コスモスが風に揺れていました
ご訪問ありがとうございます
今日は秋晴れですが日中は汗ばむ陽気でした
数日前、散歩道にキバナコスモスが満開だったので少し遠いけど行って見たら
綺麗に刈り取られていました
キバナコスモス目当てで行ったけど近くで
コスモスが風に揺れていました
ご訪問ありがとうございます
柿の実が鈴生りです そろそろ収穫時ですね
一見梨にも見えますがボケの実です^^
日中は暑かったですが日が暮れて涼しい風が入ってきました
コオロギの鳴き声に秋を感じます
ご訪問ありがとうございます
ザクロが赤く色づいてきました
まだおちょぼ口です
今朝は少し肌寒いですが日中は夏日の予報です
夏の疲れを引きずったまま何かと忙しい日が続いていました
今月は3週間の内15日は雑用で外出していましたが
疲れが出た一番の原因はお友達に誘われて入会した
体操教室ではないかと思っています
体力的に自信が無いからとお断りしましたがそれでも熱心に誘ってくださり
「ご高齢の方が沢山居られて”ゆる~い”体操ですから大丈夫よ!」と言われ
見学に行った積もりがハマってしまい楽しく2時間の体操をしました
しかし私にとっては決して”ゆる~い体操”では無かったように感じます
体操の次の日は体を休めると良いのですが
以前から予定が詰まっていてそれも敵わず
毎日忙しくしていた付けが回ってきたようです
9月も下旬になり少し体も楽になってきましたが
体操教室に行って感じたことは
歳には関係なく(いう程若くもないけれど)高齢でも元気な方はお元気なのだと
改めて痛感しました
戦前生まれの方々は何故だかお元気な方が多いような気がします
体力精神力共に鍛え方が違うのでしょうか?!
それともお元気な方が活動しておられるのでしょうか。。
いずれにしても・・ 私負けてます
一週間に一度の体操教室止めようかしら?!
「そうね~!止めて貰えると嬉しいゎ!!」・・心臓の声が聞こえます
皆さま季節の変わり目ですお体ご自愛くださいませ
ご訪問ありがとうございます
今日は爽やかな秋晴れ と言いたい所ですが曇りです
先日のメキシコ地震の後
メキシコ在住の幼馴染に「大丈夫ですか?!」 のメールを入れました
返信は「大丈夫よ~」「ニュースも地震がありましたと軽く報道されただけよ」。
日本からの電話で被害状況を知ったそうです
メキシコでも比較的治安の良いセラヤの団地(高い塀に有刺鉄線)の外では
毎日のように殺人や強盗が有り、〇〇売買に使われたらしい子供の遺体が多数遺棄されていても
ニュースにはならないのだそうです
そんなところに住んで居る友はいつも逞しく元気いっぱいで色んな事にチャレンジし
テキーラを飲みながら、広い敷地に畑を作り野菜や果物を作っています
針より重い物を持ったことが無い人なのに、
環境が変わるとこうも逞しく変身できるものかと驚いています
地震の被害を心配した私に対して
「日本は空襲警報が出て子供たちが防空頭巾を被って避難訓練しているようだけど
大丈夫ですか?!」「気を付けてね!!」と逆に心配されました
気を付けてと言われてもね~~~
Yahooのニュースで何でも解るのだそうです
海外から見ると、のんびり日本に住んで居る私達の方が危なっかしく見えるようです
・・・
宵待草一輪
(追記) 友は若いころから洋服や和服の仕立てをしていましたので
「箸より・・」では無く「針より重い物・・」と意識的に書きました
ご訪問ありがとうございます