点ノ記

青森県青森市在住。日々あったことを若干適当に書いています。月10回更新します。

実家で過ごす大晦日

2024年12月31日 18時04分24秒 | 日記
令和6年12月31日は、雪ではなくて雨が降ってきて、前日まで積もりに積もった雪が部分的に溶け道路が水たまりと「コブ」でガタカタぐしゃぐしゃになった。本当に雪とはありとあらゆる手段で自分らを困らせに来る。溶ける時はすっとシンプルに消えて無くなってほしい。

大みそかの本日は朝から実家で過ごした。お昼に母が作ったおもちを食べて、自然に起きるまで心ゆくまで昼寝して、子どもたちとマリオやってゆっくりお風呂入って、探偵ナイト!スクープ観てと素晴らしいほどのぐーたら生活を送った。

それで今は夜のオードブルを食べて、満腹状態になっているところ。うちの実家の晩ご飯は恐ろしくスタートが早くて、17時から始まるのでまだ紅白歌合戦もなにも始まってないのにもうひとしきりイベントが終わってしまった感がある。まあ、このあと青森名物「あんだま」と年越しそばがあるけども。

今年は夏の終わり頃からずっと気持ちに余裕が持てなかった日々が続いていた。来年は今日のように緩やかで穏やかで、こんな日々がもっと増えてくれたらいいなと思える。心にゆとりがあれば、またマラソンも出来る。

今日唯一残念なことは、100パー自分のせいなのだが「月15日禁酒する」というマイルールを堅守するために、大晦日なのに酒が飲めないことだな。酒を飲まない大晦日って一体何年ぶりか分からないが、日が変わって新年になった瞬間に飲酒かまそう、と思いながらおせちの豆を食べました。

来年も何卒よろしくお願いいたします。

コメントを投稿