煌彩庵「絹化粧」。YouTubeで見てください。
今日はこの作品の展示を見てきました。
いつもの呉服屋はなごろも。
螺鈿細工は去年も見ましたが、
今日のはまた違った細工でした。
型友禅は、下から上へ色を重ねていきますが、
絹化粧は、上から下へ色を重ねることで、
絵の立体感が出ます。不思議でした。
着物は、織で柄があるのに
その上からまた絵を染めて螺鈿のワンポイントが入っている
とても贅沢な作品でした。
いくらですか?なんて、とても聞けません。
色々プレゼンを聞いて、勧められたのは
半幅帯の桜とバラ柄でした、
キラキラして、品が良くてステキな帯です。
二本で28万で、、非売の帯留めも付けましょう。
では、頑張ってお金を貯めます。
いえいえ、貯めなくても月7千円で。
では今のローンが無くなったら買います。
などなど、お断りをするのは客の技ですかね。。
破格値だと思います。
職人さんの技は凄いので、惚れ惚れします。
展示会の商品は、それはそれはどれも目を奪われます。
10日に はなごろもが企画する、京都の工房見学ツアーへ誘われました。
日本で最後の一人らしい太夫のおもてなしがあるとか。
仲良しのお店のお姉さんはそればかりを言うのだけど、
それも凄いことなんだけど、
パンフを見たら、自分で半襟の染めを体験できて、
それをもらえるらしいので、そっちの方が、私には嬉しいかも。
だって、お茶の作法はちゃんと出来ないもん。
参加費はいらないそうなので、仕事は休もうと思います。
今日は江戸小紋一松模様の着物で行って、
10日もこれでいいの?いいよ。とのやりとりをして
帯揚と足袋を買ったけど、支払いを明日で、と一旦帰宅。
再度お金を支払いにお店へ行った時、
太夫に会うのに小紋はどうなの?との声があったらしく、
訪問着を着ていこか?と聞くと、
柔らかめ(訪問着じゃなくても)でいいであろう、とのこと。
しきたりまで知らんがな。。
工房見学にフォーマル手前のお召しなあ、、
タンスを開けてしばらく考えましたがな。。
まあ、襟は無難に白にしますわ。
着物はええわ😊
今日はこの作品の展示を見てきました。
いつもの呉服屋はなごろも。
螺鈿細工は去年も見ましたが、
今日のはまた違った細工でした。
型友禅は、下から上へ色を重ねていきますが、
絹化粧は、上から下へ色を重ねることで、
絵の立体感が出ます。不思議でした。
着物は、織で柄があるのに
その上からまた絵を染めて螺鈿のワンポイントが入っている
とても贅沢な作品でした。
いくらですか?なんて、とても聞けません。
色々プレゼンを聞いて、勧められたのは
半幅帯の桜とバラ柄でした、
キラキラして、品が良くてステキな帯です。
二本で28万で、、非売の帯留めも付けましょう。
では、頑張ってお金を貯めます。
いえいえ、貯めなくても月7千円で。
では今のローンが無くなったら買います。
などなど、お断りをするのは客の技ですかね。。
破格値だと思います。
職人さんの技は凄いので、惚れ惚れします。
展示会の商品は、それはそれはどれも目を奪われます。
10日に はなごろもが企画する、京都の工房見学ツアーへ誘われました。
日本で最後の一人らしい太夫のおもてなしがあるとか。
仲良しのお店のお姉さんはそればかりを言うのだけど、
それも凄いことなんだけど、
パンフを見たら、自分で半襟の染めを体験できて、
それをもらえるらしいので、そっちの方が、私には嬉しいかも。
だって、お茶の作法はちゃんと出来ないもん。
参加費はいらないそうなので、仕事は休もうと思います。
今日は江戸小紋一松模様の着物で行って、
10日もこれでいいの?いいよ。とのやりとりをして
帯揚と足袋を買ったけど、支払いを明日で、と一旦帰宅。
再度お金を支払いにお店へ行った時、
太夫に会うのに小紋はどうなの?との声があったらしく、
訪問着を着ていこか?と聞くと、
柔らかめ(訪問着じゃなくても)でいいであろう、とのこと。
しきたりまで知らんがな。。
工房見学にフォーマル手前のお召しなあ、、
タンスを開けてしばらく考えましたがな。。
まあ、襟は無難に白にしますわ。
着物はええわ😊