昨日、帰って来るとランディーが廊下で保冷剤(ミッキー用)を抱いて寝て居ました。
ただ、保冷剤はもう冷たくないので、アルミプレートの上にペットボトルを乗せたら、なんと枕にして寝てくれました。
昨日は、曇りだったためペットボトルの氷も少し残っていて、
気持ち良かったみたい
今年の夏は暑くなりそうなので、アルミプレート&ペットボトルの氷が大活躍しそう
ランディーはミッキーのがいつも気になる。骨もミッキーが食べていると『僕も~』と。わんわん訴えます。
他にも骨があるのに。。。
我が家の敷地に『山ユリ』?が咲きました。
毎年、草刈りの時に気を付けているけど、草と一緒に刈られてしまうので、
今年は気を付けていました。
この、住宅街はもとは山だったため、思いがけないものが顔を出します。
山ユリの手前は『われもこう』です。見たことのない野草が咲いたこともあります。
玄関の一鉢。以前は玄関にたくさんの鉢植えを作ってました。
ここ2~3年は一鉢だけ。この暑さでお花を育てるのが難しいです。
バラもほとんど病気が入り、日本の夏には合わなくなってきてるのかな。
バラがダメならワンズのために庭をウッドチップ敷きつめちゃおうかな
ただ、保冷剤はもう冷たくないので、アルミプレートの上にペットボトルを乗せたら、なんと枕にして寝てくれました。
昨日は、曇りだったためペットボトルの氷も少し残っていて、
気持ち良かったみたい
今年の夏は暑くなりそうなので、アルミプレート&ペットボトルの氷が大活躍しそう
ランディーはミッキーのがいつも気になる。骨もミッキーが食べていると『僕も~』と。わんわん訴えます。
他にも骨があるのに。。。
我が家の敷地に『山ユリ』?が咲きました。
毎年、草刈りの時に気を付けているけど、草と一緒に刈られてしまうので、
今年は気を付けていました。
この、住宅街はもとは山だったため、思いがけないものが顔を出します。
山ユリの手前は『われもこう』です。見たことのない野草が咲いたこともあります。
玄関の一鉢。以前は玄関にたくさんの鉢植えを作ってました。
ここ2~3年は一鉢だけ。この暑さでお花を育てるのが難しいです。
バラもほとんど病気が入り、日本の夏には合わなくなってきてるのかな。
バラがダメならワンズのために庭をウッドチップ敷きつめちゃおうかな
コングもそうだったね~^^
じゃれあうことはないっていうのに
不思議な関係だわ >з <
ウッドチップですか~!
うちはウィーのために芝、芝、芝の庭です^^;
なので続き!
ウッドチップですか~!
ウチはウィーの為に芝、芝、芝です^^;
ボギーに逢いに来て下さって有難うございます
水遊び楽しそうですね♪
同じ物が欲しい習性(笑) うちの子も同じで笑っちゃいました
喧嘩しない様に同じ物を二つ用意しても一緒なのよね^m^
いつかマリーもミッキーちゃんの様な優しいお姉さんになって欲しいな♪
ランくんはミッキーちゃんの物が大好きなのね~。
麗と同じぃぃぃぃ~~。
華がオヤツが食べれないから、我家のオヤツは氷なんだけど、麗は自分の氷を食べないで華のを横取りするんだよ~~。
その後に自分のをポリポリと・・・。
ママさんちの玄関、ス・テ・キ
こちらは山ユリはこれからです。
ユリの花の数で株年齢がわかるそうで、ママさん宅は2年目でしょうか
那須塩原の道の駅で、鉢に一株だけ植えられたものが1000円でした!
すっきりしているけれど柔らかい雰囲気の玄関ですね。
コンコンとノックしたくなります
うふふ、ミッキーちゃんのものは何でも気になるんですね。
ベロ出し企画にご協力どうもありがとうございました。
コメントも嬉しかったです。
実はさっきランディーくんが男の子なのに今ごろ気づいて
「ランディーくん」に直してきました。
うっかりしててごめんなさいね。
哲学も水嫌いですが、はなざわも全然駄目なんですよ~。
猫泳ぎってそう言えば聞きませんよね(笑)。
早速お邪魔させていただきました。
ミッキーちゃんもランディくんも可愛いですね。
ブログを開いてびっくり!!私のブログでリンクしている幸せの貯金箱というパピーウォカーさんのブログと同じ。間違えて開いてしまったのかと思いました。のぞいて見て下さい。
それでは、明日お楽しみに
ランは、甘えん坊な末っ子なので、お姉さまのものがよく見えるのかな。。。
この二人不思議な関係だよね。留守番の時なにしてるんだろう?すご~く仲良ししてたりして^_^;
我が家も最初芝生にしたのですが、手入れができず
酷い状態になってしまいました。
とにかく、草が生えないようにしたいです
〓ぶるーなさん
ボギーちゃんももう少ししたら水遊びデビューできますね。
ぶるーなさんのところも同じものが欲しい~のですね。そうそう同じものを用意してもダメですよね。
ミッキーは怖いお姉さまなんですよ。
ランディーは強くて怖いミッキーを頼りにしてるみたいです。
ランディーはニコちゃんの甥っ子です
〓華ママさん
麗ちゃんも同じものが欲しい~なのね。
二頭目はみんなそうなのかも^_^;
我が家は全然素敵じゃあないのよ
良く見えるように写真を撮っただけなの(>_<)
〓Muffinさん
ユリの花は花の数で年数が分かるんですか?初めて知りました。
咲いたのは今年初めてなんですよ。
自分で植えたのもではないので、すごく感動しました。
その代り、濡れたコンクリートとか石畳が大好きのようで、暑い日には庭の木陰の石畳でよく寝そべっています。
我が家は優一頭だけですが、姉が犬(ミックスの中型犬)を連れて遊びに来るので、おもちゃの取り合いとかはよくあります。力技では優の方が上ですが、姉の子もの方がすばしっこいので、いい勝負のようです。