アジア共通通貨 だって?

宮崎正弘
(読者の声1)前号2694号のダライラマ台湾訪問、そうですか、馬英九の人気が失墜中という。矛盾抱えていては、馬脚を現すという良い例ですな。
ところで朝日新聞とつるむNYTが商機を探っているのか、鳩山が政治信条をOPINIONに載せた。
http://www.nytimes.com/2009/08/27/opinion/27iht-edhatoyama.html?
読んでみましたが、よくまあ、自国の国防も憲法改正にも言及せずに、アジア共通通貨などと大言壮語を吐いたと思うよ。夜郎自大も甚だしい。麻生さんは反論するべきだが。この人はグズだからね。
アジア通貨(アジア・ユーロの真似)なんか現実性は%あるの? 東アジア共同体だと?鳩山は中国共産党にでも入党するんですかね。 
  (伊勢ルイジアナ)


(宮崎正弘のコメント)アジア共通通貨って、共同幻想から発想されてもので、パラノイア政治家と外務省が奇妙につるみ、何を考えたが中曽根が座長になり、あげくにコイズミは数年前の国連でアジア共同体を目指すと正式に演説しています。つまり、これ、日本政府の公式見解なんです。おもえばひどいのをわれわれは代議士に選び、首相にしていたんですねぇ。こんどなるのはそれ以下。
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )
« 核兵器は な... 民主党政権の... »
 
コメント
 
コメントはありません。
コメントを投稿する
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません
 
名前
タイトル
URL
コメント
コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。