トモエデンキの屁の突っ張り

関西では役に立たないことを「屁の突っ張りにもならない」と言いわれますが、そんな倉敷の電器店ブログです。

「メッシュWi-Fiとはなんぞや」の巻

2024年03月25日 | 店主



先週、お得意様より


「キッチンやダイニングでスマホやパソコンを使うとWi-Fiが切れたり表示が遅かったりするからなんとかなりませんか」


そんなお問い合わせがありました。


なんとかしましょう!


日曜日は定休日ですが、お客様のご都合に合わせてお仕事です。


今回取り付けさせていただいたのは




io-dataのメッシュWi-Fi


メッシュWi-Fiと言ってもピン!ときませんね






Wi-Fi親機の電波が届き難い場合は、ある程度電波の届く場所へ中継機を設置することで中継機から更に電波を広げることができます


この中継機は親機と繋がり電波のエリアを広げるのですが、中継機で受けた電波の強度以上は出すことができません


中継機を取り付けても場所によって電波がまだ弱い場合はメッシュWi-Fi対応製品がおすすめ







メッシュWi-Fiは親機から中継機、中継機から中継機と更にエリアを広げることができますし、そのエリア内なら親機のSSIDが変更されることなく移動でき通信速度も安定します



二階にある光回線にメッシュWi-Fi対応の親機を設置




1階リビングにメッシュWi-Fi対応の子機を取り付けて完了


メッシュWi-Fiの設定には多少時間がかかりますが、説明書通りに行えばスムーズにできるはず・・・・ですが今回はちょっと手間取りました





中継機を取り付けるまではリビングの電波強度が50dbmぐらいでしたが、キッチンに入ると20~30dbmぐらいに弱くなっていました。



中継機を取り付けたら、1階はどの部屋もほとんど50dbm前後にの数値になりましたよ


このような電波の強度を可視化するスマホアプリはWi-Fi機器のメーカーが提供しています






今回はio-dataの「Wi-Fiミレル」を使ってます


これでスマホやパソコンのストレスも軽減されることでしょう


その後もテレビの買い替え相談やエコキュートの取り替え打ち合わせであちこち放浪



きょうはここまで


つづく