トモエデンキの屁の突っ張り

関西では役に立たないことを「屁の突っ張りにもならない」と言いわれますが、そんな倉敷の電器店ブログです。

「オーム電気のたこやき器」

2020年12月20日 | 店主
きょうは今年最後の休日になるだろう


で、お昼は




たこ焼きを作って食べたよ~


用意したものは



オーム電機(OHM)から仕入れた「たこやき器」1,400円






たこ焼粉(200g)98円 (約40個できます。)








瀬戸内産湯たこ(生食用)114g  225円

300gは必要だった(笑)



ソースは




常備している使いきりタイプのオタフク「お好みソース」







これまた常備している使いきりタイプのカネカ「かつおパック」


下準備して、いざ焼きませう




できるかな🎵




でけた!(笑)


1回に18個焼けます。


200gのたこ焼粉で2回と少し40個焼きました。(たこ焼粉の表示に偽りなし)



オーム電機の商品紹介では







美味そうな写し方だよね




じつは

たこが


足らなかった・・・・(゚o゚;)


300g以上は必要だな


足らない分は



豆ちくわがあったので入れてみた


味は


・・・・・( ・_・;)


可もなく不可もなく(笑)


腹一杯になりました。(*з*)



きょうはここまで


つづく