♬ミルククラウン♬

浜離宮朝日ホールでの今川映美子さんコンサート

◆◇◆◇◆2014年11月14日(金)

浜離宮朝日ホールでの今川映美子さんコンサート♪

シューベルティアーデVOL12(最終回)
フランツ・ペーター・シューベルト


ピアノソナタ第12番ヘ短調 D625


さすらい人幻想曲ハ短調op.15 D760


ピアノソナタ第21番変ロ長調 D960


アンコール
アレグレット・D915










やった~錦織くん、準決勝進出~ドンドンパフパフ~
第3セット、すごかったですね、まさに、ゾ~~ン★
で、やっぱりその後のフェデラーさんとマレーさんの試合も気になって、
フェデラーさんが1セット取った時点で、やっと安心して寝ましたよ朝5時。
友人達から「私の分まで応援して」と言われたので、律儀にがんばりましたっ。



で、さすがに準決勝は地上波で放送してくれるそうです、嬉しいな。

11月15日(土)テレ朝系・23:06 ~24:48 
or  
16日(日)4:50 ~6:30


みんなでガッツに応援しましょう 



てなわけで、少し寝て牧野鈴子さまの個展へ、池袋東武へ行って参りました。
今日は鈴子様おやすみの日で、お会いできなかったのですが、
神々に愛された姫君の美しいお姿でいっぱいの会場は素晴らしかったです(~19日)



そして浜離宮朝日ホールは、今川映美子さんのコンサートへ。
8年間続けられたシューベルティアーデもついに最終回。
いやもう最高の演奏でした、特に「さすらい人幻想曲」は素晴らしかった 
同じ一台のピアノから、小鳥のさえずりから機関車の爆音に涼やかな風が聞こえ、
あふれんばかりの音の膨らみと輝きが、もうこりゃたまらん。
最前列の席だったから?、このホールの音響が私の好みなのかしら??
本当にステキでした。



ちなみにこちらのホールは朝日新聞本社に併設されているのですが、
築地駅から向かう途中の風景に、なんだか見覚えがあるようなないような。。。
と思ったら、30年以上前のOL時代に、打ち合わせに来たことがあったのでした。
それにしても今日はなかなか寒かったですね、皆さん暖かくして、
錦織くんの応援、がんばりましょ~。





我が家の宇宙人も応援、「錦織バンザイ!」















     
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最新の画像もっと見る

最近の「コンサート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事