今日からスタートです。
自己流でピザ等は作っていましたが、
ちゃんと習うのは初めて!!


2時間15分で、どうやって発酵させるんだろうと思いましたが、
湯煎で、ビニールシートを被せての発酵を2次発酵まで。

自己流以外で、
ちゃんとしたパん作りは初めてだったので、
学ぶことが多かったです。
ただ、先生の息切れっぷりを見ていると、
できるのか心配にもなりますがw
焼きたてのパンは美味しい♪
1人6個(+師範代のパンも回ってくる)、
お腹いっぱいです♪
パン教室には、お持ち帰り用の袋が用意されてて安心♪
美味しく頂きました!!
その後Cとお茶して、
近況報告をして(何気に久しぶりに会った)、
私は甥と姪のいる実家へ帰宅。
食べてくれるかな♪
見事に姪Mちゃんはレーズンとクルミをほじくって食べます。
「パンは食べないのー?」
と聞くと。
「お口の中いっぱいになっちゃうもん。」
との回答・・・正しいんだかかわからないけど。
そして甥Kくんは、パンを食べてくれたので、
いいっか♪

だいぶ大きくなりました!
お家にもお持たせしたのですが、
食べてくれたみたい♪

やっぱり子供って可愛いね♪