<ESSEファンPARTY第1部に参加>
4つ目は丸美屋食品様のおうち食堂シリーズです。
今回頂いたのは・・・
・おうち食堂<豚とキャベツのにんにく醤油炒めの素>
・おうち食堂<厚揚げひじきの素>
・はい!小鉢<白和えの素>
・家族の海苔茶漬け
・スープdeごはん<ユッケジャンクッパ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ff/260f7f25018a8b2969bdb661bbe03121.jpg)
盛りだくさん頂きました!
私は麻婆豆腐の素(甘口)は何十回も買っていて、豚ニラ玉の素など2回分シリーズも必ず置いています。
今在庫を確認したら、「豚ともやしの海鮮うま塩炒めの素」と「豚とキャベツのにんにく醤油炒めの素」がありました(頂いた物とかぶってる!)。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/e4/4815f3b3969bc200e073eeab564be866.jpg?1634820404)
2回分入っている物を買うことが多いです!
なんだか得した気分になりますよねw
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fa/290f44e3b033c6f40a812317a219a537.jpg?1634820403)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/fa/290f44e3b033c6f40a812317a219a537.jpg?1634820403)
1回目はそのまま作って、2回目はアレンジしたり。
使い勝手がとても良いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/f4/dc642d9473bc1bc4465b6ecee2ce5ae3.jpg)
白和え大好きですが、一から作るとなるとけっこうな手間。
お豆腐だけ用意すれば白和えが作れるってありがたい!
あと一品という時にピッタリです♪
今回娘がハマったのはこちら、海苔茶漬け。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/59/b7beaef336bdf5ebbcec65f6647f89ff.jpg?1634873354)
お茶漬けって、私は熱々を食べたいので子供達にはまだ早いかなって思っていたんです。
でも、私が食べ終わりの頃に娘が「食べたい」というのであげてみたら、「美味しいから、私にも作って!」って。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fa/c875b9190a899f91c56140c6158adc19.jpg?1634873354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/fa/c875b9190a899f91c56140c6158adc19.jpg?1634873354)
初お茶漬けで美味しさを知った4歳児。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/da/7af924a152e40e30b1e662e854bdab92.jpg?1634873354)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/da/7af924a152e40e30b1e662e854bdab92.jpg?1634873354)
小袋などに分かれていなく、自分で量を調節できるのがすごく良いと思いました。
娘用に少なめでも、夫用に大盛でも対応できるので、中途半端な小袋が増えなくて嬉しいです!
このタイプ、常備しておくと良いですね♪
丸美屋様、沢山の美味しい商品をありがとうございました!