☆ノンビリライフ☆ 

2012.3.28 下浚い

朝9:56の電車に乗って、
下浚い会場の「月島教育会館」へ。

到着後、先生がまだお見えになっていらっしゃらないので、
見学♪

鬘、いっぱい並んでいました♪



その隙に、軽食を摂る私達。



下浚いだから、
本番同様の小道具もあります。



私達の「三社祭」の船は折りたたみ式で、
組み立られていました!



始めの常磐津「三つ面子守」のTさんスタンバイ!


TさんとF先生。

あっという間に、「京人形」スタンバイ!



そして、私たちもスタンバイ!



その後ろを通り過ぎる「櫓のお七(H嬢)」。



直前。


「二人禿」が始まったと思ったら、
あっという間に着替え!

「着替えの時間も計るから!よーいスタート!!」

ってことで、禿の衣装のままダッシュ。

その間をFさんの「福山」で繋いでいただきましたが、
あまり間に合わず、
衣装さんが「こっちのことも考えてよー。」
と言いながら、どうにか「三社祭」の衣装に!
(「福山」2分半ですが、着替えに5分掛かった・・・)

やっぱり裸足って踊りにくいです(><)

終わったら、拝見♪

「鞍馬獅子」に獅子が目の前に!



Tさん姪っ子ちゃんMちゃんの「雨の五郎」も格好良い!



「春興鏡獅子」の胡蝶も可愛い♪
(私は20年前にやりましたので、振りが同じで楽しい♪)


目の前に獅子!



「鏡獅子」だと胡蝶と絡めていいなぁ。
(私は執着獅子の胡蝶だったため、絡みなし)

番組表も出来上がりました!



本番は4日後。
最後にR先生にチェックをしていただきました。

さて・・・合格ラインに達したのか・・・。

ダメですね。

金曜お稽古行ってきます!!

とりあえず、皆様、
お疲れ様でございました!!

ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「日本舞踊」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事