![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/06/9f1a06177856575ba6f8cb08fc4439ac.jpg?1703678936)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/06/9f1a06177856575ba6f8cb08fc4439ac.jpg?1703678936)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/5f/a880fdd67aa79363252d6ad3486d512b.jpg?1703507744)
★映画コラボ★翔んで献血キャンペーンでキーホルダーもいただいちゃいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/9a/ac0e57c4bee77ecad59e763421feac76.jpg?1703507799)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/38/e493eedc138bece28dc3ff68b80fd746.jpg?1703300741)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/42/d310dbb65562d3a981a3dec9e7ba021c.jpg?1703301138)
オリジナルグッズを制作しちゃいました!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/3f/8fa2286abe387fd249e1d6f6b6232ed6.jpg?1702448564)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4b/15/ee8f3ec344b350ba1a6086b5e6e54c24.jpg?1702186760)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/cd/ef62aa7ce01f49d1d5479579f89ca242.jpg?1702186760)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/bf/82d07880b187d9c7b1987610c80a536e.jpg?1702188046)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/2c/dda906d8b704161ab9945934b1cb1f67.jpg?1700978070)
ねぎサミットの会場という事で、うしが大きなねぎを持ってブラブラしていても、ごく自然な感じでしたが、アウトレットの方まで足を伸ばすとちょっと視線を感じるのが、楽しいと感じる63歳。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/a1/23eb01861036278bc1705c1f5b3140f8.jpg?1700978578)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/8b/46ff85992ab2f426efe8ebf9d31794d7.jpg?1700978854)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/43/97bd8f847cd94f51507738fdd90a5166.jpg?1700979756)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/33/8f24fc340eddf13651dfc73cac4c3f26.jpg?1700979912)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/e4/abdb4fbbdf03cc70d4fe3bee035d6571.jpg?1700894749)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/51/7278c42e2603feb46a07bf39c629330a.jpg?1700895048)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/84/3b5d63a133ab5b6eb765115d8f93b34f.jpg?1700895113)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/00/5a239fbfb64982e626e9a0ec1d7c075c.jpg?1700895211)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/7c/cf553680b13946afce1179390333e57e.jpg?1700895410)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/3b/244f5561fc8602217cab86edf81194f8.jpg?1700895950)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d0/7d0463e255da92553927f8e94958121f.jpg?1700825388)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/76/e457423c171bbb453c46d99edf656c6d.jpg?1700825388)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/0c/6a3626ebeb24d9b54bdd05296af990cc.jpg?1700745997)
お隣りの神津牧場のブースでは、乳ミュージックとその場に合ったうたを楽しく歌わせていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/e7/3577fafc0fd43867b5679aaeb41d558d.jpg?1700746044)
下仁田ねぎ祭りや、富岡夏まつりで知り合いになった、群馬住みます芸人のアンカンミンカンの2人とも、去年の群馬テレビのカラオケチャンネル以来、一年ぶりの再会です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/f4/b7801907c74113c5a4d7c54bb3d8ea69.jpg?1700746375)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/ad/1ae77655cb02c3367a6a3e9f7d7b1217.jpg?1700746494)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/1b/d5257203f80b421e5d1bbb2877a646cd.jpg?1700746626)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/be/5966951fb40200f3102a8c1a41acda42.jpg?1700442303)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/6d/8f0a1462733138f8d968769260b7a4be.jpg?1700442360)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/43/31218e9e9be73fc5f9b0df9d381165c1.jpg?1700442435)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/7c/5dda140fad0eb063a9cff1add4f4c467.jpg?1700442851)
お時間のあり方は、ぜひご来場下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/77/19db72115bdad26a60f2c2a9158aa64a.jpg?1700289805)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/ea/f7663f90d27b717849f1f349dc4310b7.jpg?1700290358)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/88/05d72d585e463c1435b78b3a1c5d33ab.jpg?1700291009)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/82/ed1d3d7d794c0bb2cd6c220fc03b4d14.jpg?1700291009)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/94/97140339622f19b8724647374f2cb844.jpg?1700291361)
第9回幡羅公民館まつりが、18日(土)、19日(日)に開催されます。前回の開催が2019年だったので4年ぶりの開催となります。
今回私は、幡羅婦人会の踊りに、ハラ君音頭の歌い手として参加します。実は今日、公民館に行って、婦人会の皆さんと練習をしてきました。ハラ君音頭って何?知らない方も多いと思いますので説明すると、深谷市にある国指定の幡羅官衙遺跡のマスコットキャラクター、ハラくんをモチーフとして幡羅婦人会のあべとしえさんが作詞し私が作曲した、いわゆる音頭です。これを明日、私が生で歌い婦人会の皆さんが踊ります。こんな被り物をして。
時間は下記のプログラムをご覧ください。それとは別に、たぶん2時20分くらいに、ライブも行います。久しぶりにねぎ~サンバ、ゴーゴーふっかちゃんも歌う予定です。竹とんぼ社長も来るとか来ないとか・・・もしお時間が有る方は来てもいいし、来なくてもいいと思います私のステージは。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/b6/6534173075d2b77ee4e2db3791511c3e.jpg?1700137974)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/b9/a5c1d70c40093350d85ea4365c2f54b3.jpg?1700137974)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/55/53fb6323f731352b5324589428f1bd0c.jpg?1700137974)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6e/d9b74bbeaebbae469d7d82f56fecb970.jpg?1700137974)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ad/08516ac714f51f1d98c05e59b67d6e61.jpg?1700137974)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/8a/eb2a9d297193bbf92bdb0e1cb3610256.jpg?1700137974)
今日は久しぶりに、車でイルミネーションを見に行って来ました。う〜ん、何だかちょっと去年までと違うんじゃね?イルミネーションの規模がかなり大きくなっているようでした。夜の深谷もいいよね!もし、ふかや花園プレミアム・アウトレットに行ってみようと思うなら、青淵公園にイルミネーションを観るため足を伸ばしてみては如何でしょうか!夜、牛の格好をして走っているおじさんに遭遇するかもしれませんよ。
昨日、新宿ピカデリーで行われた、映画『NO 選挙, NO LIFE』東京先行プレミアイベントに行ってきました。この映画は、選挙取材歴25年のフリーランスライター、畠山 理仁(みちよし)さんを密着取材したドキュメンタリー映画で、映画の中に私の選挙ポスターが、ちょっとだけ登場します。そんなこともあり、依頼を受けて既にオンライン試写で視聴していて、公式ホームページにコメントも寄せているのですが、是非イベントに参加し、畠山さんを応援したいと思い新宿ピカデリーに足を運びました。午後7時から映画が始まるので、ちょっと早めに行って、新宿をぶらぶらしようと思っていたのですが、場所を確認するため新宿ピカデリーにとりあえず行ってみると、今話題のゴジラ-1.0がこれから始まり、7時10分前におわるという事なので、考えることなくすっと飛び込んでしまいました。評判にたがわず、とても素晴らしい映画で大ヒット間違いなし、怪獣映画なのに感動してました。正直な話、この後にすでに視聴している『NO 選挙, NO LIFE』を観たらどう感じるのだろうか?一瞬ヤバいと感じたのは間違いありません。ところが映画が始まると観客の反応がとても素晴らしくて、映画と客席が一体感で盛り上がり、とっても楽しいじゃありませんか!気が付いてみると、ゴジラ-1.0を見た事すら忘れて盛り上がっているミルクおやじでした。ワダツミ作戦<トップガン政治です!トップガン政治ってなんだよ?終わった後の前田亜紀監督 、畠山理仁さん 、ダースレイダーさん 、プチ鹿島さんによるトークイベントも素晴らしく、まるでお笑いライブを見ているようでした。ありがたいことに、私も深谷市議会議員のミルクおやじさんが、客席にいると紹介していただきました。その影響もあり、帰りがけには何人かのお客さんから、一緒に写真を撮って欲しいと声を掛けられました。私に声を掛けてくれた、同世代の女性の方と映画話をしながら新宿駅に向かい、切符を購入しようとした瞬間・・・財布がない(汗)素晴らしい体験の余韻に浸って帰路につくはずだったのに、最後はこれかよ。ただ、『NO 選挙, NO LIFE』を見た、あの空間に財布を落としたのなら、必ず出てくるという確信が有ったので、それほどは心配していなかったけど、どこに落としたのかわからないから紛失したわけです。新宿ピカデリーに走って戻り、スタッフに尋ねると、私の予想通りシアター9に落ちていたとのこと。思った通りの結末となり『NO 選挙, NO LIFE』は、私が将来、認知症になったとしても記憶に残る映画となりました。 今年一番のおすすめ映画『NO 選挙, NO LIFE』劇場で、ぜひご覧ください!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/b4/9000ee608208dc6cb70b1ada8d95ccae.jpg?1699009754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/8e/5d57ffbaed10930321c9454396ca5a85.jpg?1699009754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/34/164c8f948124b5ad4db74911809729ba.jpg?1699009754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/7b/bc39af629fb3293f4d57d63dce4529b6.jpg?1699009754)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/83/e99fd2ccc76a716f0cbd26c0a30080b7.jpg?1699009753)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/9e/0acda4b3df99953531950f2e14f9ee07.jpg?1699009753)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/89/391c1b23a41b90979f63aefb23d2e972.jpg?1699009756)