先週6月21日が、奈々の一周忌でした。
猫ですので、さすがお寺さんに来ていただくには憚られ、人間1匹、猫2匹でお花を飾り、お線香をあげてお参りしました。
母親の一周忌を1月に、6月に愛猫のそれを終えて、ひと段落した気分の今日この頃です。
この春頃から、少しですが、日常生活のリズムが決まってきたようにかんじてもいます。
基本は、「晴耕雨読」です。
お天気がよい日は、屋外へ。
雨・雪の日は、家の中でうろうろ。
でも、気分がのらないと、家の中でゴロゴロ猫状態です。
ちなみに、今日は、1週間の食料のまとめ買いの日。
午前中に2つの食品スーパーへ。
午後からは、猫と庭で草刈りや選定・殺虫剤の散布。
画像は、その時の新参猫 「くろ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/94/91d9f1bf0344b624db3b9a919a9d431e.jpg)