NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会・抗がん剤による脱毛から医療用ウィッグで元の髪を再現する静岡県のミルソンズポイント

静岡県静岡市駿河区小鹿で再現美容師として医療用ウィッグ(エピテーゼ)を通し患者様のサポート活動をしています。

定例会

2021-03-26 10:04:56 | NPO定例会


静岡市の再現美容師の松井文子(あやこ)です。
コロナで昨年の定例会・イベントは中止になりました。いまや、オンライン会議等が主流になりつつありますが、コミュニケーションをとり、場の空気を読むには対面での会議は必要だなとつくづく感じました。
感染対策を万全にし定例会スタートです。
今までなら定例会後に懇親会で盛り上がるのですが、今回はやはりそれを避けました。代わりにいつもお世話になっている居酒屋さんにお弁当を作ってもらい、それを黙々と食べました。早く楽しく飲食ができるといいね~とつぶやきながら・・・小学生も給食の時間が楽しいはずなのに前を向いて黙って食べる様式に変わっているようです。さみしいですね。もう!!!にっくきコロナ~~~。



さてさて、定例会では各メンバーの近況報告に始まり、患者様へのサポートの仕方、ウィッグの作製の仕方、悩み、疑問、などなどを話し合います。
答えはひとつではありません。ひとりひとりで違いがあります。再現美容師の施術の仕方も状態にあわせて変えていく必要もあります。
それらの情報を共有し交換し勉強していくことで様々なご要望にお応えできると思っています。
とても有意義な時間でした。久しぶりにメンバーにも会えて嬉しかったです。あっという間の4時間でした。



途中、持ち寄りのお土産をあけ、もぐもぐタイムもありました。



お一人で悩まれることのないように・・・。
不安を抱え込まないように・・・。
ご相談くださいね。。。

年に一度の合宿

2019-11-13 12:58:59 | NPO定例会


年に一度、全国からメンバーが集まる合宿に行って来ました。
人混みがあまり得意ではない静岡市の再現美容師の松井文子(あやこ)です。
ヘアエピテーゼ協会の本部は天王洲アイル。新幹線で1時間、品川駅からバスで10分。電車での行き方もあるけど、どれも満員電車バスが楽です。。。遠くは宮崎県・熊本県のメンバーも来ます。飛行機で
ウィッグのことや情報交換などをします。サポートの仕方はそれぞれなので刺激になり勉強にもなります。
初心忘れべからず!気分も新たに自分ができるサポートをこれからもしっかりやっていきます!




懇親会は東京の夜景が綺麗にみえる会場でテンションあがり飲み過ぎちゃいましたよ~~~
志おなじメンバーとの交流はとても楽しいです。
もちろん2日目もしっかり勉強しましたよ



でもやっぱり東京は疲れますね人・人・人で。そんな中で生活しているってすごいな~と思いました。
帰りの新幹線から富士山が「おかえりなさい」って迎えてくれてホッとし、静岡駅ののんびりさがやっぱり好きだな~と思いました。

ウィッグについてのご相談はお気軽に。。。

カウンセリングもご予約をいただいています

今年の茶話会は山梨開催!

2019-06-18 11:14:38 | NPO定例会


紫陽花がいたるところに咲いていますね。心をパッと明るくしてくれる紫陽花が大好きです。

NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会認定サロン静岡市葵区七間町美容室ミルソンズポイント再現美容師の松井文子(あやこ)です。

昨日はヘアエピテーゼ協会中日本ブロック定例会でした。甲府市・笛吹市・刈谷市・森町の4人のメンバーが静岡市にきていただきました。
おひとりおひとりに寄り添いながらサポートするために、ウィッグ作製の技術や患者様への接し方などを
メンバー同士で情報交換・共有をします。




いつも持ち寄りでモグモグしながらの楽しい定例会です。

そして今回は9月に開催される患者様向けの茶話会についての大詰めの話し合い。
今年は甲府の長田さん・笛吹の保坂さん、山梨組のメンバーの企画です。



顔ヨガインストラクターの高野由美さんのレッスン
「おしゃれなカフェで血行良くして心もお顔もリフトアップ
笑顔あふれる時間を共有しませんか?」
「レッスン後はおしゃべり&モグモグタイム」

楽しい会になりそうです

興味のある方はお気軽にお問い合わせくださいね。

私も静岡から応援に行きます!ってか、一番楽しみにしているかも~~~

定例会の後は懇親会!



笛吹市の保坂さんと静岡市の私、どちらも富士山が大好きです。



焼き黒はんぺんは生姜醤油でシンプルに!

定例会で3時間・懇親会で2時間半・コーヒーブレイクで1時間。
た~くさんしゃべりましたよ~~~。

皆さん、お疲れ様でした。

#ヘアエピテーゼ#再現美容師#抗がん剤治療#寄り添いながらサポート#一人じゃないよ#医療用ウィッグ



合宿にいってきました!

2018-11-14 11:07:52 | NPO定例会




静岡市の再現美容師の松井文子(あやこ)です。
年に一度のヘアエピテーゼ協会、東日本・中日本・西日本ブロックが一堂に集まる合宿にいってきました。
情報交換・新製品の紹介・カット講習・メンバー同士の交流・インスタ映えする写真の撮り方・患者様へのサポートの仕方・・・・などなど盛り沢山の内容です。何回参加しても勉強になります。

ウィッグの製作はもちろん!自髪デビューのお手伝い!抗がん剤治療中のアドバイス等!
これからも「寄り添いながらサポートさせていただきます。



懇親会はお洒落なところでした



乳がん・子宮がん・卵巣がんの方へのお知らせの情報もいただきました。
気になる方はおっしゃってくださいね


濃い定例会でした。

2018-06-20 19:25:20 | NPO定例会


大阪で地震がありました。被害に遭われた方々、お見舞い申し上げます。
しばらくは大変だとは思いますが、一日でも早く不自由がないようにお祈り申し上げます。

静岡は富士山に守られているように感じます。現実的ではないかもしれませんが、なぜか感じます。



再現美容師の松井文子(あやこ)です。

大阪で地震があった月曜日に浜松で中日本ブロックの定例会に行って来ました。
今回集まったメンバーは山梨県笛吹市の保坂さん、愛知県刈谷市の鈴木さん、静岡県森町の太田良さん、静岡県三島市の
浅羽さん、そして静岡市の私。
新幹線のダイヤがかなり乱れていて鈴木さんと浅羽さんが「行けるかどうか・・・」と朝連絡がありましたが
無事にみなさん、浜松入りできました。
東海道本線は通常通り動いていたので良かったです。
テレビで歩いている様子やタクシー待ちをしている映像をみました。
何事もなく行って帰ってこられてありがたい!につきます。

定例会は日頃の活動報告や疑問・不安点などをみなで共有し情報交換をします。
寄り添いながらサポートするために考え方や情報はあるにこしたがありません。
約3時間、とても濃い定例会でした。
不安が少しでも安心に変われるように。。。


NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会指定サロン 静岡の『ミルソンズポイント』

静岡県静岡市で、抗がん剤治療による脱毛でお悩みの方に、
医療用ウィッグ『ヘアエピテーゼ』で、今の髪型の再現をしています。

治療前後の自髪のカット、ウィッグのご相談、作製、メンテナンス、他社製ウィッグのカットなどに対応しています。
気兼ねなく、ご相談ください。

■NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会指定サロン ミルソンズポイント


静岡県静岡市葵区七間町12-2
アクセスマップ

■ご予約・ご相談は
054ー251ー5060

■担当 : 再現美容師  松井 文子(まつい あやこ)

■ホームページ
http://www.hair-epithese.com/milsonspoint.html/

↓日記はここからです