![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/72/7c5a10ef6ce1ba2a954071fcac2a97ec.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d4/2c5fa6dc629dbf6bfc8997a207cd863f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/e1/9bd0e127fd579e65f46a48ebbaf0d549.jpg)
静岡市駿河区小鹿美容室ミルソンズポイント再現美容師の松井文子(あやこ)です。
月曜日にヘアエピテーゼ協会の新人研修会&定例会&懇親会を静岡市で行いました。
今回の新人さんは2人、大阪府堺市と愛知県一宮市の方々と中日本ブロックメンバー5人と協会から1人とで
総勢8人が集まりました。13時~17時の4時間、集客の仕方・接客の仕方・メンテナンスの仕方・ウィッグカットの実技等です。研修会があまりにも濃い内容になり、定例会の時間がなくなってしまいました。
メンバーも新人さんと混じり復習も兼ねて勉強をしました。あらためて奥の深い仕事だと思いました。
私は今回、集客の仕方とカット技術の講師をさせていただきました。真剣に向き合う新人さんのパワーに負けそうになりましたが伝えられることはしっかりできたと思います。対面での情報交換・共有はコロナ渦で減ってしまいましたが日頃はメンバーのメッセンジャーで行っていましたが、このように会が行われるとやはり対面は必要だなと実感します。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/6f/a6c43c2f779de0b9aa0b6f7cf7b13520.jpg)
お決まりのもぐもぐタイムもあります。メンバーの持ち寄りのお土産です。これもたまらなく嬉しいですし楽しいです。私は今回、焼津のかつおぶしチップス「バリ勝男クン」と「バリ勝女チャン」を持っていきました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
あっという間の4時間でした。「お一人お一人に寄り添いながらサポートさせていただく」を新人さんにも繋がっていくことを願いながら、そして私も初心を忘れることなく頑張っていきたいと思います。
懇親会は新人さんは遠方でしたので参加されなかったのですがいつものメンバーで定例会も兼ねて美味しい料理と美味しいお酒で楽しい時間を過ごせました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_heart.gif)
コロナがまた拡大してきましたが、こういう会が当たり前に行えるようになってくれることを願いたいです。
そのためには感染対策を怠らず気を抜くことがないようにしたいです。
楽しい夏を過ごしたいですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます