NPO法人日本ヘアエピテーゼ協会・抗がん剤による脱毛から医療用ウィッグで元の髪を再現する静岡県のミルソンズポイント

静岡県静岡市駿河区小鹿で再現美容師として医療用ウィッグ(エピテーゼ)を通し患者様のサポート活動をしています。

かつらのメンテナンス

2013-11-15 12:10:02 | ウィッグのサイズ調整
今日の静岡は冷たい雨が降っています。冬の雨は、なんか悲しくなっちゃいます

寒いし、昼間なのに暗いし・・・。テンションが上がりません

 だけど今日こんな雨の中、S様が「かつらがゆるい感じになってきたので見てもらっていいですか?」

とご来店されました。左の後頭部が少し浮いた感じでした。「ちょっと気になってつい押さえちゃうの。」

(はい!キタ~~~!協会の吉成さんに教えていただいた結果を出す時だ~~~!)

心の中でつぶやきながら、サイズ調整をしました。

談笑しながら、チクチクとお裁縫。老眼になってきたせいか、針に糸がうまく通らず、

ちょっと焦りました

(なるほど!糸を先に通す準備をしておく。こういう時のためにだ。とまたつぶやいた。)

調整を終えて、S様が装着した瞬間、笑顔で「すごい!ピッタリ。これで、手で押さえなくていいわ。」

と言っていただきました。テンションアゲアゲです。

(ヨッシャー、やりました。吉成さん)またつぶやき。

その後、タートルでネープがはねちゃうとのことで、ネープも少しカットして

またまた笑顔で「完璧」とのお言葉。

うれしくて、写真撮っちゃいました。お見せしたら、「後ろは自分ではなかなか見えなくて・・・。

なんか、スッキリしたし、サイズもバッチリだし、来てよかった。」と言って帰られました。

何度も吉成さんに教えてもらって、良かったです。ありがとうございます!!!

            S様の笑顔、忘れません。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿