![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/da/ce3800c5d9b61cd3dc8265c7a381ec20.jpg)
仕事が終わっていつもの道を帰ってると、ロードの人が休憩していた。近寄ってみると長年連れ添った夫だった。待ち伏せ、いや、待っててくれたのね。メールやら電話やらしてくれたのに携帯の電源を切ったままにしていた私は非文明人でした。さぁ一緒に帰ろう。夫はロード、私はMTB。圧倒的不利(5文字熟語か!?)。夫ママチャリ、私ロードでちょうど良しだよ。それでもついて行くと、いつも時速18~19kmのところが23~24km出てしまうからスゴイ(なにが?)。心拍計はつけてないけど、148だ。おそらく。そんなふうに引っ張ってもらって帰宅。
サイクルロードを走って片道10km。上り坂2km有り。なんて素敵な条件でしょう。そしてその継続を助けるこの乗り心地。やっぱアラミで乗り心地グレイト。
サイクルロードを走って片道10km。上り坂2km有り。なんて素敵な条件でしょう。そしてその継続を助けるこの乗り心地。やっぱアラミで乗り心地グレイト。
このシートすっかり気に入って、ロードにもずっと使ってます。
ところでcannoにはカンパですか・・・。楽しみに待ってますよ。シマニョ~ロ。(手品~ニャのリズムで)
私はサドルをいじっても手袋をつけても手のひらが痛くなるのでどうしたものやらという感じです(トホホ。
旦那さんが待っていてくれるあたりも素敵です。
わたくしアルコールが一切ダメなんで、酒の相手はできませぬが…