![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/b3/004a2b922ed6a73f5de68d5ac734f039.jpg)
今日は1日中くもりかぁ。まぁいいさ。降らなきゃいいんだ。毎日の習慣でネットで天気予報をチェックする。テレビでもやってはくれるが、「大阪は晴れのち曇り、所によりにわか雨でしょう。」なんて言われた日にゃ、サイクルジャージを着たり脱いだり迷うではないか。もっと、家から職場までで、何時にどの程度降るのかをお伝え願いたい。というわけで、ネットの場合はものすごくピンポイントで教えてくれるので頼りにしている。とは言え降水確率30%とか40%とか言うのはやはり悩みのタネ。
今日はちょっと乗るのが楽しみ。と言うのは昨日、ここんとこどうも調子が悪かったので仕事が終わって、せっかくのんびりしているメカニックをつかまえて「チェーンおかしいで。」と言ってみたのだ。具体性にかけるので、「なんかたるんでるっちゅうか、シフトチェンジしても空回りする。」と専門的に解説してみた。
少し前に、そら買ったばかりの時に比べたら1年半使てるわけやから、だんだんメカのスムーズさも衰えては来るわな。という切ない話を聞いていたので、こんな感じはしょうがないのかな、とも思っていたが、見てもらうとワイヤーがゆるんでいたらしい。ほな、よろしくとお風呂に入ってた私は、どこをどんなふうに締めてもらったのか分かりかねる。よって今後もまた自分では対処できません。残念な事です。
乗ってみるとウソのように調子が良い。というか戻った。まだまだ大丈夫やな、と思えた。10kmの道のりを今日はできるだけ下ハンを握って走ってみた。でも人が来たり、止まったり、曲がったりする手前では上に持ち替えてしまう。なんかこうバランスがね・・・。ま、また徐々に。いいなぁ、課題満載で。連続して3kmは走れた。とぎれとぎれで6kmは大丈夫。でも長く続けると首がこる。レーサーの皆さんは平気なのでしょうか。これは腹筋や背筋で首が支えられてない証拠でしょうか。はたまた慣れでしょうか。疑問で疑問で頭の中が忙しく楽しい。せっかく下ハンもって頑張ったわりには速度に反映されていない所がやや悲しい。
今日も楽しく走って20km。累計359km。
今日はちょっと乗るのが楽しみ。と言うのは昨日、ここんとこどうも調子が悪かったので仕事が終わって、せっかくのんびりしているメカニックをつかまえて「チェーンおかしいで。」と言ってみたのだ。具体性にかけるので、「なんかたるんでるっちゅうか、シフトチェンジしても空回りする。」と専門的に解説してみた。
少し前に、そら買ったばかりの時に比べたら1年半使てるわけやから、だんだんメカのスムーズさも衰えては来るわな。という切ない話を聞いていたので、こんな感じはしょうがないのかな、とも思っていたが、見てもらうとワイヤーがゆるんでいたらしい。ほな、よろしくとお風呂に入ってた私は、どこをどんなふうに締めてもらったのか分かりかねる。よって今後もまた自分では対処できません。残念な事です。
乗ってみるとウソのように調子が良い。というか戻った。まだまだ大丈夫やな、と思えた。10kmの道のりを今日はできるだけ下ハンを握って走ってみた。でも人が来たり、止まったり、曲がったりする手前では上に持ち替えてしまう。なんかこうバランスがね・・・。ま、また徐々に。いいなぁ、課題満載で。連続して3kmは走れた。とぎれとぎれで6kmは大丈夫。でも長く続けると首がこる。レーサーの皆さんは平気なのでしょうか。これは腹筋や背筋で首が支えられてない証拠でしょうか。はたまた慣れでしょうか。疑問で疑問で頭の中が忙しく楽しい。せっかく下ハンもって頑張ったわりには速度に反映されていない所がやや悲しい。
今日も楽しく走って20km。累計359km。
私は強風の時にちょこっと下を持ったことがありますが、下腹が邪魔ですぐ苦しくなって続かないです(泣)。
でもせっかく持つ所があるんだからね、私も下ハン修行してみようかな?!
基本的にブラケットを握るようにします。。。街中はやっぱブレーキやらなんやら忙しいですから(笑)
最後の200mのスパートを下ハン+ダンシングってカッコいい^^それを来年狙ってます(ははは^^ミーハーなんですよ)
下ハンスパートがんばってくださいね。応援してますよ~。で、ゴールは両手上げて、サイコーですね!ひゃっひゃっひゃ