今は見る影もないだろうが私にも女子高生の時代はあった。ロックバンド一色の青春時代に数々のライブにも行ったもんです。RCサクセションのライブには忌野ファッションで出かけました。その頃は清志郎も私もお互いに自転車の世界なんて無縁だったんだよね。(お互いって言うとまるで友達気分だ。)体育系と文科系に分けると私は完全に文科系。でもロックスターはとっても激しく動くので体育系。清志郎さんが言うように、人間が元々持ってる野性的な能力を呼び覚ますべく自転車をこぐのって、子供の頃から自然に乗ってる人にとってはどうって事ないんだろうけど、私にとっては革命だった。自転車に乗るといろんな物が見えて来る。当然、車だと普段見過ごしている風景も見えるし、ひとの振り見て反省するわがままな行動にも気づく。自分の体にも社会にもすごくいい環境だ。昨年の7月から一緒にロードに乗り始めた夫の体重は6~7kg減。血圧も下がって安定。体脂肪率は16%で安定。こちらは元々体育系のメカ好きなのでピッタリとハマってしまった。私はというと痩せもしなけりゃ体脂肪も減らない。???なんで?「元々無駄な分が少なかったから。」と言われるが腹部周りは立派なもんだ。ま、乗る事が楽しいから良しとしよう。
最新の画像[もっと見る]
- 市民健診2025。 2日前
- え!節分て今日やったん?! 6日前
- え!節分て今日やったん?! 6日前
- 本友定例会2025スタート。 1週間前
- 1番近いお山。 2週間前
- 1番近いお山。 2週間前
- ブランコ。 3週間前
- ブランコ。 3週間前
- 安心? 4週間前
- 水鳥と書いて? 4週間前
書き込みありがとうございます!キャノンデールですか~!!私は2003年モデルのR1000です。「キャノンデール」のロゴとカラーリングが気に入っています。
これからもちょくちょく寄せてもらいます!ヨロシクどうぞ!!