![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/a1/6a141fdfd655b281b6f9817767e8fcdc.jpg)
購入してもうすぐ1年(7月末で)。今で2500km以上は走ったかな。
メカニック曰く「店に1年置いてたから2年やな。」
というわけで、そろそろタイヤ交換です。というか、浅い亀裂が入ったので。
亀裂というか傷の原因は心が当たります。よそ見をしながらつっこんで来たおじんを
回避しようとフルブレーキでロックしてざりざり行ったまさしくその部分なのです。
私の前を狙って出て来る障害物諸君!!なんなんだ!君たちは!
こら犬!どこへ行きたい?こらガキ!母はどこだ?おじん!前を見たまえ!
と、文句を言いまくる私の後ろから「さっさと行けよ!ロードのクセに!」って、
言われてるんだろーなー。ごめんな。
とにかくタイヤはPanaracer EXTREME 650c であります。なんか前のタイヤに比べると
接地面積が小さい。「コケへん?」と聞いてみると、「大丈夫やろ。」との事。
前のタイヤは接地部分がグレーだったので「まっくど!」って感じが引き締まって素敵。
と、見た目だけの感想を並べてみました。たぶん乗ってもよくわかんないんだろうなー。
メカニック曰く「店に1年置いてたから2年やな。」
というわけで、そろそろタイヤ交換です。というか、浅い亀裂が入ったので。
亀裂というか傷の原因は心が当たります。よそ見をしながらつっこんで来たおじんを
回避しようとフルブレーキでロックしてざりざり行ったまさしくその部分なのです。
私の前を狙って出て来る障害物諸君!!なんなんだ!君たちは!
こら犬!どこへ行きたい?こらガキ!母はどこだ?おじん!前を見たまえ!
と、文句を言いまくる私の後ろから「さっさと行けよ!ロードのクセに!」って、
言われてるんだろーなー。ごめんな。
とにかくタイヤはPanaracer EXTREME 650c であります。なんか前のタイヤに比べると
接地面積が小さい。「コケへん?」と聞いてみると、「大丈夫やろ。」との事。
前のタイヤは接地部分がグレーだったので「まっくど!」って感じが引き締まって素敵。
と、見た目だけの感想を並べてみました。たぶん乗ってもよくわかんないんだろうなー。
ほんとうらやましい、専属メカニックさん。
へへへ、いいだろ~専属メカニック。
来るな~と思ったけど、避けきれませんでした
〝アンタ達のボロ自転車と違うんだから、ボヤボヤ走ってんじゃね~よ!〟
と一喝してやりたかったけど、
〝ちゃんと前を見て走りなさいっ!〟
で勘弁してやりましたが、
どいつもこいつもなっとら~~~ん!!!
ハァハァ… 失礼いたしました
パナはチューブの評判が、特にいいみたいですよ~♪
「ハァハァ… 失礼いたしました」っちゅうとこが大笑いです。心拍170は行きましたな。