家事のスキマにロードバイク!からの〜

自転車に乗れなかった私がロードバイクにハマるまでの記録。
そしてその後。

160!その理由。

2006-04-09 22:16:45 | Weblog
 今日は昨日より風はなかった。黄砂もましだったんではなかろうか?しかし花粉はひどかった。花盛り、鼻出っぱなし。ぐすぐすとしょっちゅう吸い込み気味にしないとサラッと鼻水が・・・。
そういう苦しさゆえに心拍数が上がったものと思われます。普段は25km/hで走るのに心拍が160って事はないです。ところがちょっと桜に目を奪われ、花見客に進路を奪われてる間に15km/hでゆるゆる走行。いかん、ペースカーを見失ったぞ。しっかりこがねば!と、がんばるとあれよあれよと150、がんばれがんばれ160、ひっひっふぅ~。これは花粉の影響で息苦しくなったにちがいない。
そのわりに楽しそうに走ってる写真に仕上がってます。ちょっと前までハンドルのこの位置が持てませんでした。ここを持つとぐらぐらするからです。でもここを持つと体が起きてちょいとリラックスモードです。強風の向かい風には不向きです。
コメント (6)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 黄砂到来。 | トップ | 乞うご期待 »
最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (giro)
2006-04-10 14:01:18
心拍150や160では高過ぎ~



ヤセるのに最適なのは、最高心拍の50~60%です

だから180がMAXだとすると、×60%で108ってとこですかね~



この心拍だと皮下脂肪をエネルギーに換えてくれます(=ヤセる)



これ以上の心拍だとトレーニングにはなるけれど、ダイエット的には効率がよくないです

返信する
心拍トレ (ナベ)
2006-04-10 19:07:26
心拍トレーニングは、目的に応じた目標心拍数があるようです。

私は最大心拍数の70~85%でトレーニングしてます。でも、時に190台まであがってしまいます…
返信する
見慣れた風景ですね~ (sawaq)
2006-04-11 21:19:58
雨ばっかりで全然乗れてません。。。なんとかしてほしい!この天気・・・心拍トレについてはgiro嬢が書き込んでいるとおりです。あまり頑張りすぎも駄目なようですね~
返信する
giroさん> (キルワニ)
2006-04-12 00:08:34
 ありがとうございます。やっぱり高いですよね。だからあんまり長く続きません。すぐに速度が落ちてしまいます。普段は120前後です。ヤセるよりも体脂肪を減らしたいのです。見かけより油がよくのってるのです。今までスポーツ未経験なもので長年ため込んできました。はい。
返信する
ナベさん> (キルワニ)
2006-04-12 00:10:29
 190までに上がってしまったら足はどうなるのですか?私は170で足がまいってます。腿があがらな~い!
返信する
SAWAQさん> (キルワニ)
2006-04-12 00:15:06
 ほんと雨多いですねーーー。

私に限って頑張り過ぎるなんて事はありませんが、ゆる~く走るにはこの見慣れたサイクルロードは本当に最適!そしてこれをそれたら山道満載ですよね。いい立地にくらしてま~す!
返信する

コメントを投稿