
今日も6000歩。
という事は家を出てだいたい3000歩ぐらいの所で引き返せばいい。
家の中でYoutube先生と一緒に歩くのもいいけど今日は外を歩こう。
そう思って家を出てみるとなんと寒いことか。
小走りになりながら川沿いを歩く。
思ってたよりも太陽が気弱。
それでもあちらこちらで梅が満開。
可愛らしい桃色の梅。桃?桃なのか?
途中まで舗装していた道路も途中からは地道。
でっかい水溜まりはあれど中にじゃぶじゃぶ入ったりしないよ。
大人になりましたので。なり過ぎたかもしれません。
どこまで続いてるのかなと見上げると中学の校舎が見えた。
懐かしいなぁ。と言っても自分の母校ではない。息子達の母校だ。
ん?私以外はみんなここが母校なのだった。
中学か、遠かったなぁ。2km以上あった。そんな人いくらでもいるよね。
鞄がやたら重かったなぁ。分厚い教科書がみっちり入ってて。
それが高校になったらぜーんぶ学校のロッカーに置きっぱなしでペタンコのカバン持ってたなぁ。
勉強なんかできるわけないよ、あれじゃあ。
でも楽しかったなぁ。
今でも1年に1回は仲良し飲み会。孫の話に花が咲く。
そろそろ3000歩と折り返す。
橋を渡って向こう側。
他所のお庭や畑のお花を眺めながら良い散歩コース。
あまりの見事な枝っぷりに目が釘付けになってると視線を感じた。
何見てんだと言わんばかりの、さりとてそのお家の方でもなさそう。
とりあえずあらぬ方向に愛想笑いを浮かべてお散歩続行。
なんとか体も温もって6240歩。
自分主導で時間を使うって贅沢で楽しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます